厚真町商工会 -16ページ目

厚真町商工会

厚い真心の町厚真町・・・

こんにちわニコニコ

 

本日2月22日ということで 

タイトル「にゃんにゃんにゃん」です黒猫黒猫黒猫

 

タイトルは、ふざけましたが

今日のブログの内容は真面目です真顔

 

 

「厚真町商工会

苫小牧地方法人会厚真支部」

 

が主催で経営講習会が開催されます。


◎開催日時 平成29年3月9日(木)18時から 1時間程度


◎テーマ「1時間でできる、中小企業のためのネットショップ入門」


◎講師 北海道よろず支援拠点 中村 領 氏


◎入場 無料


◎申込締切 平成29年3月3日(金)まで

 

◎対象 厚真町商工会会員、法人会会員

 

締切は来週までですのでお早めにお申し込みください。

 

講習会終了後には、個別相談会もあります。

 

そのあとには、厚真園さんで懇親会もあります。

 

 

 

 

 

 

水色ブタ

 

こんにちわニコニコ

 

最近午後5時でもまだ明かるくなってきましたね~SAYUサン2

そんな、今日は風が冷たく。

雪が降ったと思ったら、吹き溜まりができるくらい

風が強く吹いたり。

晴れたり。

忙しい天気でした笑い泣き

 

さてさて、18日(土)に開催されました

「熱血運動会2017」

は無事に終了いたしました!!

タイムスケジュールはこんな感じですウインク

新鮮組会長作☆

(手作りっていいですよねチュー

 

 

開会式!

 

準備体操もしっかりと!

(あれ?笑)

 

「ボールブロッカー」

円の中にボールをたくさん入れたチームが勝ち!

ボールを入れさせないようにブっロック!!

 

「パタンパタン」

床に並べてあるカードの色を自分のチームの色に変える。

単純そうでなかなか激しく、難しい!

 

「うちわで風船リレー」

思うように風船が飛んでくれなーい!!笑い泣き

 

「マルちゃんとお散歩」

ペットボトルでボールを挟んで走ります。

これは、息が合わないとなかなか難しい。

 

「復元能力」

破れた新聞紙をパズルのようにくっつける!

 

「障害物リレー」

カードに書かれた障害物に挑戦してリレー!

最後の競技だったので大盛り上がりです!!

 

ケガもなく楽しい運動会となりましたニコニコ

 

また、来年もあるといいですねデレデレ

 

終了後は、厚真園さんで懇親会♪

運動の後の焼き肉は最高ですね!!酔っ払い

 

 

緑ブタ

 

 

Facebookはじめました。

 

おはようございます!
 
週末からまた少し寒くなりましたねさむい。
現在の厚真町の天気は、曇り雲
冷え冷えです。
 
さてさて、先月の「女性部新年講習会」で作った
陶芸が焼きあがりました!!
 
どれも個性が出ていて素敵な作品になりました!
色は、陶芸同好会さんにつけていただきました♪
 
いいですね~♪
 
コップ、お皿、花瓶!
 
どれも素敵ですねデレデレ
 
作成した皆さん~!
 
商工会に取りに来てくださ~いえへ
 
私お持ちしたいのですが・・・割りそうなので。
(すでに1個割りました・・・ごめんなさい。土下座
 
なので、お待ちしております。ニコニコ
 
明日か、明後日には運動会の様子をアップしますね~チュー
 
 
【厚真町地域活性化商品券】
ご利用はお早めにウインク
 
 
 
 
ピンクブタ