清雲寺しだれ桜 4月4日


清雲寺4月4日開花状況


六地蔵400年の江戸彼岸桜はほぼ満開となりました。



残すは先端のつぼみが開花すると満開です。



7日日から8日ごろには散り始めることでしょう。



また、埼玉県天然記念物の樹齢600年の江戸彼岸桜も



満開に近い状態です。



開花は、六地蔵の桜より、遅かったのですが、



今は同じような感じです。



まだまだ朝晩は、寒い状態が続いていますので、できる限り現在の



状態が長く続いてくれたらと思っています。



3月23日開花日から本日が、一番の人出でした。



今日も天気がよさそうなので多くのお客様が予想されます。



清雲寺お越しの際には気をつけてお出かけください。



本日のライトアップは、六時一五分の点灯でした。



明日は、六時〇〇分からの点灯となります。



おいでいただいた方には、六時点灯が伸びてしまい



ご迷惑をおかけいたしました。



お詫び申し上げます。



奥秩父観光協会の観光案内所も多くのお客様にご利用いただきまして



誠にありがとうございます。



清雲寺観光案内所は、



現在の荒川地区の観光最新情報をお伝えしておりますので、



遠慮なくお尋ねください。


4月4日の清雲寺


埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ 埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ



埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ 埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ



埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ 埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ



埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ 埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ



埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ 埼玉県秩父市★荒川商工会ブログ



(源内)