井上昌己さんレギュラー出演の4月6日放送分、InterFM「HOT WAVE」再現レポートです。昌己様のお話、粗完全Copyでお贈りします。


番組冒頭よりshokoさん登場。


『 こんばんは。井上昌己です。HOT WAVE、この番組は3組のアーティストが10分間隔に登場するプログラムです。先ずはトップバッター「井上昌己のフリースタイル」を担当する井上昌己です。宜しくお願いします。では先ず1曲聴いて下さい。私、井上昌己で【Lesson】 』


暫く曲が流れ、曲の途中より以下のお話。


『 聴いて頂いているのは、私、井上昌己で【Lesson】です。

さてさて、この番組今週からですね、時間帯が変わって、えーこれから毎週この時間にお贈りすることになりました。えー先週まではね、かなり深い時間、深夜の2:00から放送だったんですが、今日はね、24:30からの放送ということで、未だ寝てないで偶然起きてる方たちも一杯居るかもしれませんので、私、井上昌己とはこういう人的な話をしたいかなと思っております。


私はですね、えー、何からいこうかな。出身がですね愛媛県の八幡浜市という所です。でね、八幡浜高校を卒業したんですけれども、卒業生の先輩には二宮清純さんがいます。あのスポーツジャーナリストの二宮清純さん。ていうのはね、ついこの間、愛媛の方で清純さんを囲む会みたいのがあって、何か3ケ月に一回位やっているみたいなんですが、初めて参加させて貰って、初対面だったんです。清純さん私のことも知っていてはくれたんですけれども、何か会うのが初めてということで、かなり話が盛り上がって。よくよく聞いてみると中、高、大も先輩だったんですね ! 大学はちなみに日大なんですけどねぇ。あのー、色々とメルアドの交換したんで、また東京で皆で飲みましょうという感じでね、盛り上がりました。あと一人後輩でその日に後輩だって気づいたのが、レーザーラモンRG(笑) びっくりしました! 本当なのかと。清純さん情報なので本当だと思いますけれど、後輩にその様な方がいらっしゃるということでね。まぁそんな高校を卒業して、大学2年の時にデビューして、それからずっと音楽一本でやってきております。ちなみに同期はドリカムです。ねぇ、そうなんですよね。えー本当に音楽一筋でやっております。えー最近ではですね、本当にマイペースで音楽活動をしていまして、このスタイルはこれからも貫いていきたいと思っております。いい楽曲を作って、それをLiveで、生で、できるだけ沢山の人に、できるだけ沢山の場所で歌っていければいいなと思っております。えーこれからもですね、私の歌を待っていてくれる人、歌える環境が1%でも残っている限りはですね、往生際悪く音楽を続けていきたいなという風に思っております。えー、この時間に皆さんとお会いすることができますので、よかったらこれも何かのご縁ですので、是非聴いて頂いたら嬉しいかなー、なんて思っております。どうぞ宜しくお願いします。ということで、今日は時間変更1回目だったので、井上昌己がこういう人だと軽くお話ししておきました。


えー、お贈りして参りました「井上昌己のフリースタイル」、如何でしたでしょうか?
私、井上昌己のインフォメーションはホームページの方でチェックして下さい。アドレスは、www.shokoland.net です。


4月に入ったということで、また新しい環境で、新しい生活を始められている方、一杯いると思います。何かでも、ちょっとくらい嫌なことがあっても、いいことこれから一杯明るい未来が待ってると思いますので、是非ですね希望と理想を忘れずに、新しい世界でもね、新しい生活も頑張って欲しいなと、思っておりまーす。


えー、この後はThe Hot Crewsが登場します。こちらもお楽しみに。それでは最後にニューシングル「夕立」を聴きながらお別れです。それではまた来週。お相手は井上昌己でした。 』


※ 0:40~「The Hot Crews」のミッチー?、0:50~ は「TINC」という4人組みのグループでした。「TINC」のサイトは http://www.str-members.com/index1.html