燃え尽きた!!(初級ベビマ養成講座、出張開催しました♪) | SHOKOの子育てされ日記

SHOKOの子育てされ日記

4つ差の姉弟子育てに奮闘するSHOKOの徒然日記です。

昨日は出張 初級ベビーマッサージセラピスト養成講座でした!


春日部市にてママとベビーのコミュニケーション教室(ベビマ・ファーストサイン・スキンケア)教室を開催しています、タッチケアスペシャリスト 河野彰子です。


今回は出張のご依頼をいただきましたので、車でバビューン!!と大荷物で行ってまいりました♪



ご依頼いただいたのは、3組のママ。


5か月の赤ちゃん、6か月の赤ちゃん、そして4才&2才のキッズくんのママさんです。


お友達同士とのことで、とってもにぎやかで、そして和気あいあい!という感じでレッスンが進みました(*^_^*)



初級ベビマ養成講座ってなに??



普段のお教室レッスンでは、手技を中心にベビーマッサージを楽しんでいただきますが、

初級講座では、しっかりと「座学」があります。


養成講座=資格取得 ですので、理論も学ぶ時間があるんですね(*^_^*)



「抱き癖がつく」 って言葉、聞いたことありませんか??


これってホント?ウソ?

いつから言われるようになったの?

どうして真逆の意見がでてきたの??



「新生児の時は泣いてもほっといていい」 って話、聞いたことありませんか??


泣いて腹筋や肺活量が鍛えられるらしい!

赤ちゃんが泣くたびにあやしていたら、今後「泣けばなんとかなる」と思って育つらしい




上の2つに対して、しっかりとした知識と意見を持っていますか??

人から聞いた噂話ではなく、古い育児書や意見ではなく。



ベビーマッサージ大好き!!

手技だけじゃなくて、もう一歩踏み込んだ世界が知りたい!


そんなママにもぴったりな講座内容です(*^_^*)


もちろん、なんとなくベビマ時期を過ぎてしまったママにもおすすめ♪



今回参加してくれた2歳のRくん。


ママが一生懸命お勉強している姿に 「ヤキモチ」。


「僕を見て!」と精一杯のおねだりを繰り返していましたが、


午後の実技の時間になると、ちょっと抵抗(ちょっと素直になれないお年頃?)しながらも、

マッサージを受け入れはじめ・・・


くるくるポン!のマッサージで大笑いし・・・・


最後は お胸のマッサージ でそのまま寝てしまいました (#^.^#)



これにはママが一番びっくり!!!



「寝ちゃったよ・・・・これ、効果があったって言わざるを得ないんじゃない!?」ヽ(*'0'*)ツ

とのお言葉をいただきました♪



ベビマって、たくさん手技がありますが、

お子さんによって好きなマッサージが違います(*^_^*)


Rくんにとって、お胸のマッサージは 「きもちいいツボ!」ってところだったのかもしれませんね(#^.^#)



5か月のMちゃんは、ネンネするのがイヤイヤ!で。ママのおひざに座りながらのマッサージに。

ベビマはコミュニケーションですから、どんな体制でも楽しむことができます♪


きっとママ的にはせっかく「勉強」しているんだから、みんなと一緒に寝てマッサージしたい!と思うかもしれませんが、


「赤ちゃんの気持ちが第一!」

なので、今日はしっかり覚えて、ご自宅でラブラブタイムを過ごしてくださいね(#^.^#)


6か月のRちゃんは、終始ご機嫌♪

テキストのマッサージだけでなく、他にも+アルファのマッサージも受けてくれました(*^_^*)


「Rちゃん、Rちゃん、Rちゃんのあんよ♪」とお名前を呼ぶと、

こっちを振り向いてニコニコ(#^.^#)


やっぱりお名前を呼んで、触れ合う って、単純だけど、一番安心できて、そして一番つながりを感じられる瞬間なのかもしれませんねドキドキ



ママたちからは、

「勉強って楽しい!」

「自分の興味がある分野だからなおさら!」

と嬉しいお言葉をいただきました♪



私も終了時間がすぎていることに気づかないほど、夢中になってお話させていただきました(#^.^#)


だって、ママたちの「知りたい!」熱がガンガン伝わってきて、

私もファイヤー!!!!!メラメラメラメラメラメラしてしまったんですもの(///∇//)



結果、帰宅後(実家に。娘を預けていたので)燃え尽き症候群に。

2時間くらいソファーで横になりながら、ぼーーーー っと過ごしました。



楽しかったなぁ・・・・。



またやりたいなぁ。





本日ご依頼いただきました、Hさま、Kさま、Tさま、ありがとうございました!

是非おうちでもベビマを楽しんでくださいね♪



かにのしっぽ では、

・ベビーマッサージ

・ファーストサイン

・ベビースキンケア


の初級講座開催を行っております。


詳しくはホームページにてご確認くださいね♪

お問い合わせもお気軽にどうぞ♪