いずる~む

いずる~む

私、イズルが色々な所に行って感じた事をダラダラ書きなぐっていきます。

Amebaでブログを始めよう!

いよいよ、富士山登山も3回目になりました。

9合目でしっかり休憩を取り、次の9.5合目へ向かいます。



いずる~む




























いずる~む





























9合目の荘には雪が積もってます。

これは1年中積もってるんですかね・・・?

ここまで来ると8月では感じられない光景が広がってます。8月なのに雪・・・・

凄い涼しいですしね。


休憩もたっぷり取ったので、9.5合目に向けて出発です。

ここまで来ると登山かなって感じるようになってきます。足をしっかりあげていかないといけない事が

多々あり、中々苦しい場面がありました。


でもしっかり休憩取りつつ、足を進めます。

大事な事は、一歩一歩少しでもゆっくりでも足を進める事ですね。

あと水分は細目に取ること。


そうして頑張って9.5合目に到着。



いずる~む




























ここまで来て残す所は後0.5号で頂上です。

やっと来ましたねここまで。

またまた7合目から一緒の親子さんも到着して、あと少し頑張りましょうと励まし合って

最後を登り始めます。


最後は登り終えて降りてくる人が沢山います。

その人たちが頑張ってくださいって声をかけてくれるのが凄い嬉しかったです。



いずる~む



























最後はホント集大成ってくらいに厳しい山道です。

でも、ここまでくれば今までの経験を踏まえつつ少しづつ先に進めます。


結果到着まで一番の辛さでしたが、登った中で一番ペースよく登れたと思います。


そんなこんなで何とか13:00頃到着。


いずる~む































頂上について一番にやった事は自分へのお疲れ様でした。

自分の体にここまで頑張ってくれた事に感謝して頂上についた事を実感しました。


5分くらいして親子さんも到着。

お疲れ様で、感動して軽くウルウルしていたかもしれません。


さて、頂上には富士山郵便局ってのがあります。


いずる~む































事前にリサーチ済だったので、まずはここに行って手紙を送りました。


親戚の人に、ここで売っている500円の記念葉書を暑中見舞いとして。

あと、登頂証明書みたいな賞状が売ってたのでそれを自分宛てに送りました。


・・・・ちなみにまだここは頂上ではありません。


いずる~む





























この一番高い所にあるのが気象観測所って言って、富士山で一番高い所になります。

ここまで来たらあそこまで行きたいと思って

最後の最後の力を振り絞って中々の急こう配の坂を上りました。



いずる~む






































ここまで来てようやく最高点です。

感動も最高点ですね。


ホントこの1日辛いことも多かったけど、楽しい事も沢山ありました。

こんな高い所までこれたことはいい思い出になると思います。


また来年も登りたいなって思いました。


いずる~む




























辛いこと以上に楽しい事もある富士山。

皆さんも是非登ってはいかがでしょうか?



富士山から来た登山証明書↓

いずる~む






























更新が遅れてすみませんあせる

中々書く事ができませんでしたが、前回の富士登山の続きです。


前回の日記で7合目までついた自分でしたが、

7合目から、やっぱ折角登ってるんだから自分も写ろうって事で、

各荘につくごとに看板の前で他の人に撮ってもらってました



・・・まぁ見せられる人間じゃないから見せませんが。


少し休憩して次へ向かいます。

ここまでペースはイイ感じで予定よりちょっと早い9時半前でした。


でも本番はここから。

いずる~む























段々と岩がゴツゴツしてきて、岩を登って行くことが多くなってきました。

7合目まではまだ平たんな登りで、岩も登りやすい感じでしたが、

段々と足をあげて登ることが多くなってきました。


登ってて気持ち良かったのが、この日の御来光を見て帰ってくる人達とすれ違う時に

「がんばってください」とか「こんにちわ」とか声を絶対にかけてくれるんですよね。

自分も「お疲れ様でした」とか返すんですが、

非常に気持ちがいいです。


ぼっちでコミュ症な自分にはとても心に響いて登る気力が湧いてきます。


登る事自体は辛い事だろうけど、こういうささやかな出会いで感じる楽しさって非常に大事だと思います。


そう言ってるうちに旧七合目に到着。


いずる~む



いずる~む












































大分高い所まで来ました。

駐車場が1枚目の左上のあたりだから・・・・体感的にはかなりもう上ですね。

まだ先は長いですが、もう旧7合目でもかなりの絶景です。


そんなこんなで、旧7合目の看板をバックに写真を撮って貰おうと頼もうとしたら・・・。


「ん・・?」って声を出してしまいました。

この眼鏡のお父さんと息子さんは・・・・。


「7合目で写真撮り合ったお二人じゃないですかっ」


・・・そう、7合目で写真を頼んでお互いに取り合ったお二人に偶然にも声をかけていました。

大体ペースが一緒だったらしく、休憩登る休憩が少しずれてただけで何度かすれ違ってたらしい。


ここから、最後駐車場で分かれるまでずっとペースが大体一緒になり

荘ごとに写真撮りあったり、帰りも励ましあえるいい出会いになりました。


本当にあの時の親子さんありがとう。ノシ



偶然から元気を貰い、次の8合目を目指します。

・・・・ここからが地獄でした。
いずる~む



いずる~む














































旧7合目からは今までと打って変わり、

大分高低差のある岩が増えてきて大分登るのが辛くなってきました。

でも少しづつ少しづつ前に進みます。


しっかり休憩も取ってます。

涼しく、あんま水分が抜けてる感じがしないのですが、実際は結構な量消費してるみたいですね。

細目に水分は補給しましょう。


そして八合目に到着。


いずる~む























大体到着が11時頃。

まだあの親子さんと会い写真を撮ってもらい、ここで少しご飯休憩にしました。

オニギリが美味い。コンビニで買った程度のオニギリですがこれが非常に美味かったのを覚えてます。

ここでちょっと悲しい事。


いずる~む























景色を楽しみながらご飯を食べてると嫌でも目に入ってきちゃいますね。

ゴミが沢山ぽい捨てされています。


なんか悲しいですね。拾ってくのはさすがに辛いので何言ってんだと思われちゃうかもですが。

キャンプとか一人野外料理が好きなので

来た時よりも美しく。・・・せめて汚くしていかないで欲しいものですな。


ご飯も食べて回復した所で9合目へ向かいましょう。


いずる~む

いずる~む















































さらに傾斜は厳しくなります。

でも、ここまで来るともう少しって感じも出てきて

頑張ろうって気持ちの方が強くなってきてました。

もうとにかく少しでも前へ前へ進もうって気持ちで頑張りました。


小さい子供づれの親子さんもこんな所まで来てるとみると凄いなーって思います。

最後頂上まで大体同じペースだったので見てましたが

上ついた時、勇気だして小さいのにここまで頑張ったねー。って軽く声をかけたんですが

親も子供もすごいいい笑顔でした。

息子娘さんにここまでしてやれる、そんな親になりたいです。


そしてついに9合目に到着。


いずる~む


























ここまでくればあと少し・・・。力も沸きます。

色んなものに力を貰ってここまで来れました。


9合目の風景。


いずる~む



























こんな雲が下にある景色、普段の生活では中々見れない貴重な景色です。




目指すはあと1合。


そんな感じでパート3(最後)に続きます。


次は遅れないよう明日にはレポートしていきますあせる

8月10日(金)

かねてより夢だった、富士山登山をしてきました。

予定だと11日に行くことにしていましたが、予報だと雨になってしまっており

10日なら晴れだったので1日早めていくことにしました。


事前準備はばっちり。

自分は朝出発する時にオニギリを買い、後飴とかキャラメルを持っていきました。

買った時は袋とかに入っていると思いますが、事前に全部袋を開けて小さな箱やタッパーに入れておきましょう。

飴とかキャラメルは袋から外しておけば取りやすいです。


そして何より「ゴミが出ない

登山して思いましたが、やっぱ結構ゴミが捨てられています。いたたまれないですね。

綺麗にしながら登るのは難しいかもですが、せめてゴミを出さない準備は絶対にしていきましょう。


あと飲み物は少し多めに持っておくとイイです。

自分は1.5リットルほど持っていきましたが、足りなくて500mlのを一本買ってしまいました。

富士山のは500円とか高いからね・・・。



さて、予報通り晴れてくれたので出発して

5時半頃水ヶ塚駐車場に到着。
いずる~む



























朝早くて平日なのに人が結構います。

やっぱ近くで見ると迫力が凄いです。これからこいつに登るのか・・・。

この時期、マイカー規制で5合目まで行けないので水ヶ塚駐車場に止めてバスで5合目まで行きました。
いずる~む























いよいよ登山開始。

5合目から6合目までは平たんな道で簡単に登れます。

もう5合目の時点で雲が自分より下にあり、凄い眺めがいいです。

温度も23度くらい。半袖だとちょっと肌寒いくらいです。


太陽が近いので日差しが鋭く、日焼け対策はしっかりしていきましょう。

自分も涼しいので長袖・帽子・手袋を装備して顔だけ日焼け止めをしてました。


まだ6合目までは疲れも厳しくもないので気持ち良く登れます。

結果頂上まで景色を見るのが楽しかったのでそこまで苦ではなかったですが。


いずる~む


























いずる~む





























そんな感じで6合目へは苦もなく到着。


いずる~む




























右の看板にある通り、ここからが本番です。

まだまだ先は長いのでしっかり体力を節約しつつ行きましょう。


この登山で一番お世話になったのは100円均一で買った「塩飴」でした。

味はプレーンで、しょっぱくて甘く。疲れた体を的確に癒してくれます。

チョコレートも持ってきましたが、途中で溶けてしまいました。

持っていきかたを考えるべきでした。。。


さて、ここから7合目までさっきまでとは違い、少し起伏が激しくなります。

少しづつ、確実に足を進めていきました。
いずる~む































いずる~む



























さらに雲がしたに見えるようになりました。

風が涼しくて、緑が綺麗です。駐車場がほんと豆粒見たいな位置まで来てしまいました。

岩場を登るのは大変ですが、景色に励まされた部分がホント多いです。


そんな感じで50分くらい登り7合目へ到着


いずる~む



























ここで少しいい出会いがありました。

御来光山荘の看板をバックに写真を撮ってもらったのですが

そのお父さんと息子さんの親子とは大体ペースが一緒になり、頂上まで写真を撮り合い

最後5合目に戻るまで大体一緒で、お疲れ様と言い合える家族と出会えました♪

今回の登山、ぼっちな自分にはそれが一番嬉しかったです。




そんな感じでその2に続きます。



今回の距離

一番右の赤い建物からここまで。


いずる~む