PVごっこが面白い。

どんだけいいか、経験をもとに少し書こうと思う。

この遊びを編み出したのはとある国に留学してた時。大きな湖のそばにある街で、とにかく散歩が楽しかった。

晴れた昼どきの散歩道ではポルノグラフィティの「World Saturday Graffitti」を

冷えた朝に寄ったカフェではUnchainの「Until dawn」を

昼下がりのごった返す中心街ではFozztoneの「Jaguar in the stream」を

なんでもいい。その時の気分に合う曲をかけて、まるで自分がその曲のPVを演じてるかのように、時には口パクなんかしちゃったりするのだ。その曲に対するイメージを頭の中含めた全身で表現する。これがなかなかにハマる。浸りたい気分にズブズブにはまれる。ところがある日、そんな楽しみがふっつり消える出来事が起きた。

女人禁制の我らがホーム(当時留学生何人かと一緒にホームスティしていた家)に女の子がやってきた。それも日本人の。

お互いに留学環境を楽しんでいる身ではあったが、そりゃ日本語の方が考えを素直に発信できるわけで。僕らは久しぶりに味わう自分の気持ちを存分に言葉にできる楽しみに浸り、毎夜散歩をして、語り合った。PVごっこをしていた時間はすべて必然とこの”発散”に費やされた。

時に彼女の部屋の鍵をこじ開けようとする他の留学生を追い出したり、彼女に猛アピールをしかけるブラジル人をどう撒くか2人で作戦会議したり、深夜にふらりと散歩して、街道沿いのドーナツ屋でおしゃべりしたり。ささやかな幸せとはああいうものを言うんだろな、と今更ながらに感じる。

彼女が遠いヨーロッパに発つ前夜、僕らはリビングでひたすらコーヒーを飲んで、お絵かき大会をして、気づいたら空は明るくなっていた。昼にでかいキャリーバック抱えて出発。小さい体してるくせになんてでかいもんもってるんだか。からかいながらバスに乗る。空港までは電車とバスを乗り継いで1時間半くらい。バスから見える景色がどんどん寂しくなっていく。彼女の白いキャリーバックが夕日にすっかり染まっていたのを覚えてる。お互いなんも喋らなかった。いままであんなに話題尽きなかったのに。



「やっぱずっとここにいようかなあ」



聞こえないふりをした。

彼女はここにずっと留まってちゃだめな人だから、笑って送りだそうってずっと決めてた。ゲートでハグして、楽しんできてねー!なんてせっかく明るく振舞ってんのに、結局あの子は泣いた。ぐずぐずに泣いて、行きたくないとダダをこねるあの子を、行きゃ変わるから!って無理やり送り出した。何度も何度もぐしゃぐしゃの顔で振り返るあの子に大きく手を振った。ゲートの係員が、本当に送り出しちまうのかい?と話しかけてきた。留学して初の苦笑いで返した。

帰ったらやることは一つだった。夜の散歩をしようと思った。いつもおしゃべりして歩いたあのコースを、ドーナツ屋までやけに遠回りしたあの道を、今日から1人で散歩するのである。手が寒くて、ポッケに突っ込んだ手にイヤホンが触れた。耳に差し込んだイヤホンから曲が流れてきた。自然と口が歌詞をなぞる。



旅立つ空に出会いと別れ

青春の日々全てを描き

いつか互いに大きな花を

きれいな花を咲かせまた共に笑おう



濡れた頬に当たった北風のするどい痛みを、僕は一生忘れないと思う。

PVごっこは奥が深いのだ。