俺はあんまりこの手のは詳しくないので間違ってるかもしれませんが、

攻めるときに”踏み込んで攻める”ってパターン過ぎるのでカウンターをもらったりバックステップで間合いを離されやすくなっていた。踏み込んでガードとかテンポをずらしたりとか、横に回り込んでから踏み込まずに打ち込むとかバリエーションを増やした方が良い。相手の間合いが遠いのもあるけど、毎回毎回踏み込んで”から”打ってるからテンポが分かりやすい。マサト選手も言っていたけど、キック・蹴りをもっと使った方が良い・・・間合いを離す相手なら。
それと、あの日本拳法の突きを使ってるのかな?って感じなんだけど、間合いが遠すぎて恐らく威力が出ていないのではないか??(俺はグローブはめてあの間合いで打ち込んだことがないのでわからないんですが・・・あの間合いの時に俺が打ち込んで相手にダメージを与えたときは、あんな姿勢ではなかった。姿勢があの姿勢とは全然違う。詳細を書くことも出来るんだけどwみんな使えちゃうから書きませんw)
後半の時は間合いが近かったので威力が出てる気がしたなー。
 とりあえず、横に周りながら打てる方法を練習したほうが良いのでは?って思いました。あと場合によってはガードの上からでも効くので。そこらへんも調整した方が良いんじゃないかな?って思いました。
 あとーw裸拳の時とグローブの時は伝わる感じやら間合いも異なるので、そこらの調整か?
 どんな練習をしているのかは、あわからないので、当てずっぽうなんですがw 相手があんまり横から攻める感じでは無かったので、勝てたかなぁと。横から攻める相手だったら直線的すぎて勝てないかな。クラウス選手?だったか??

そういえば、先日地元で似た人を見ましたw あれ?ミシマスター??とか思ったんだがw

==
以上、試合を一度観た感想。
でもって、クラウス選手との試合も久し振りにもう1回見てみたんだけど、クラウス選手はショートで当ててるね。あんまり書くと対策とられるかもで詳しくは書きませんがw、長嶋選手、伸ばしすぎ。それとクラウス選手の打撃は恐らくガードの上からも効くやつでしょう。 ヒント日拳