1000 たたきの歩
1001 垂れ歩
1003 底歩
1101 田楽刺し
1200 ふんどしの桂
1300 桂頭の銀
1301 割り打ちの銀
1302 腹銀
1700 玉の早逃げ




ペタしてね
将棋ウォーズのコレクションに「手筋」のタブが追加されていますね。さっそく手筋のカードの一覧表をつくってみました。



ペタしてね
昨年末、12月24日のクリスマスイブの日に「相横歩取り」のカードが手に入りました。これで戦法カード再びコンプリート!


相横歩取りには、苦い経験があります。


いまから2年ほど前の梅雨の時期、初めて日本将棋連盟の千駄ヶ谷の将棋道場に行ってみまして、何局か試験的に指して9級に認定されました。


それから1ヶ月ぐらいの間、週2~3回ぐらいのペースで千駄ヶ谷に通って指しまくっていました。飛車を振るひとはほとんどいなくて、相居飛車で相掛かりか角換わりの対局になることが多かったと思います。


そんななか、ある日、小学校低学年らしき男子との一局(私が後手)で、▲7六歩、△3四歩、▲2六歩、△8四歩、▲2五歩、△8五歩、▲7八金、△3二金、▲2四歩、△同歩、▲同飛、△8六歩、▲同歩、△同飛のあと、▲3四飛と横歩取りの進行になりました。


当時、横歩取りの本は一応数冊購入して持っていたものの、それぞれ最初の数ページ読んだだけで放置していました。ただ、目次かどこかに載っていた「相横歩取り」という言葉だけは覚えていて、それが命取りになりました。


軽い気持ちで「ここは相横歩取りを指してみよう!」と決めて、小学生男子の▲3四飛に対して、何も考えずに△7六飛と対抗したのです。


これが致命的な悪手でして、即座に▲2二角成が飛んできました。この角を金で取っても銀で取っても敗着。


私ごときが解説するのもなんですが、相横歩取りを指すなら、先手が横歩を取ってきたときに、後手はここでまず△8八角成、▲同銀と先に角交換しておく必要があって、△7六飛と横歩を取り返してもよいのはその角交換を済ませたあとなんですねー。


相横歩取りのカードを獲得してからちょっと時間が経ってしまったので、最初の棋譜がわからなくなっちゃいました。最近の対局で相横歩取りのエフェクトが出た時の棋譜にリンクを張っておきます。


ここをクリックすると、別ウィンドウで棋譜が開きます。


ところで、将棋ウォーズで対局中に戦法や囲いのエフェクトが出ても、負けたときは白黒のカードしかもらえないことになったみたいですね。ある日を境にコレクションの戦法カードと囲いのカードがほとんど白黒になっちゃいました。。。


勝敗を度外視してカード集めに走ってたことがバレバレ。恥ずかしいので、色付きのカードで再度コンプリートを目指しています。


カードのカラー化計画。残りは、相掛かり系の3枚。木村定跡と塚田スペシャルと相掛かり腰掛け銀がまだ白黒です。




ペタしてね
1ページ
2000 3七銀戦法
2001 脇システム
2003 森下システム
2004 雀刺し
2005 米長流急戦矢倉
2006 カニカニ銀
2007 中原流急戦矢倉
2008 阿久津流急戦矢倉
2009 矢倉中飛車

2ページ
2010 右四間飛車
2011 原始棒銀
2012 右玉
2013 かまいたち戦法
2014 パックマン戦法
2015 新米長玉
2101 腰掛け銀
2103 早繰り銀
2104 筋違い角

3ページ
2105 木村定跡
2200 相掛かり
2201 相掛かり棒銀
2202 塚田スペシャル
2203 中原流相掛かり
2204 中原飛車
2205 腰掛け銀
2207 8五飛車
2300 横歩取り

4ページ
2301 3三角型空中戦法
2305 相横歩取り ←2012年12月19日に追加されたカード
2400 ゴキゲン中飛車
2401 ツノ銀中飛車
2403 風車
2404 英ちゃん流中飛車
2405 原始中飛車
2406 加藤流袖飛車
2407 5七金戦法

5ページ
2500 四間飛車
2501 藤井システム
2502 立石流
2503 レグスペ
2600 三間飛車
2601 石田流
2602 早石田
2603 升田式石田流
2604 鬼殺し

6ページ
2605 3ニ飛戦法
2606 中田功XP
2607 真部流
2700 ダイレクト向かい飛車
2701 向飛車
2702 メリケン向かい飛車
2703 阪田流向飛車
2800 陽動振り飛車
2802 つくつくぼうし戦法

7ページ
2804 相振り飛車
2900 ポンポン桂
2901 5筋位取り
2902 玉頭位取り
2903 地下鉄飛車
2904 飯島流引き角戦法
2905 丸山ワクチン
2906 4六銀左急戦
2907 4五歩早仕掛け

8ページ
2908 鷺宮定跡
2910 4六銀右急戦
2911 左美濃急戦
2912 右四間飛車急戦
2913 鳥刺し
2914 棒金
2915 超速



ペタしてね
きのう戦法カードが1枚追加されたようです。何の戦法なのか、まだわかりません。


追加された場所は、コレクションの4ページ上段の3三角型空中戦法とゴキゲン中飛車のあいだです。



ペタしてね
先ほど、最後まで残っていた「超速」のカードがもらえました。


私ごときが解説するのもなんですが、この超速▲3七銀戦法はゴキゲン中飛車対策の戦法なので、相手がゴキゲン中飛車で来てくれないと成立しません。でも、このところ一日中指していてもゴキゲン中飛車のひととは当たりませんでした。


土曜日にツイッターで「弾丸モード(3分切れ負け)のほうがゴキゲン中飛車を指すひとが多い」という情報をいただきまして、この週末はずっと弾丸を指していました。


日曜日に情報どおり何局かゴキゲン中飛車に遭遇したものの、超速の戦法カードは手に入らず。私が遭遇したゴキゲン中飛車は、ことごとく振り飛車側が玉を囲う前に左銀を繰り出してくる形でした。


超速を取得したひとの棋譜をみると、みんなゴキゲン中飛車側が玉を美濃に囲おうとしている間に居飛車側が▲3七銀、▲4六銀と進めています。ゴキゲン中飛車側の左銀は△3一の居銀のまま。


つまり、左銀を居銀のままでどんどん玉を囲うゴキゲン中飛車に対してでなければ、居飛車がいくら右銀で速攻しても超速の戦法カードはもらえないようです。


きょうも引き続き弾丸でずっと指していたところ、先ほど先手番ゴキゲン中飛車に遭遇。また左銀を上がってくるのかなと思って指していると、なんと玉を囲い始めてくれました!


超速▲3七銀戦法の手順どおり右銀を△6四銀と出たところで超速のエフェクトが現れました。居飛車が後手の場合でもOKということみたいです。


ここをクリックすると、別ウィンドウで棋譜が開きます。


土曜日に弾丸で指し始めてから144局目でした。これで全69枚獲得。戦法カード、再びコンプリートです。



ペタしてね
おととい、早繰り銀のカードが手に入りました。


一手損角換わりの出だしで角交換したあと、腰掛け銀と棒銀のほか、早繰り銀の変化もあるというのは、本で読んで知ってました。


でも、角交換しているのに私ごときが▲3六歩と突くのは、△6四角とか△5五角の筋が恐い気が。。。


早石田に飛車のコビンを攻められてボロボロにされることがよくありまして、この体験がトラウマになっているので、▲3六歩、▲3七銀は気が進みませんでした。


ここをクリックすると、別ウィンドウで棋譜が開きます。


あー、恐かった。。。カードもらえたので、もう指しません。早繰り銀。。。



ペタしてね
1ページ
2000 3七銀戦法
2001 脇システム
2003 森下システム
2004 雀刺し
2005 米長流急戦矢倉
2006 カニカニ銀
2007 中原流急戦矢倉
2008 阿久津流急戦矢倉
2009 矢倉中飛車

2ページ
2010 右四間飛車
2011 原始棒銀
2012 右玉
2013 かまいたち戦法
2014 パックマン戦法
2015 新米長玉
2101 腰掛け銀
2103 早繰り銀
2104 筋違い角

3ページ
2105 木村定跡
2200 相掛かり
2201 相掛かり棒銀
2202 塚田スペシャル
2203 中原流相掛かり
2204 中原飛車
2205 腰掛け銀
2207 8五飛車
2300 横歩取り

4ページ
2301 3三角型空中戦法
2400 ゴキゲン中飛車
2401 ツノ銀中飛車
2403 風車
2404 英ちゃん流中飛車
2405 原始中飛車
2406 加藤流袖飛車
2407 5七金戦法
2500 四間飛車

5ページ
2501 藤井システム
2502 立石流
2503 レグスペ
2600 三間飛車
2601 石田流
2602 早石田
2603 升田式石田流
2604 鬼殺し
2605 3ニ飛戦法

6ページ
2606 中田功XP
2607 真部流
2700 ダイレクト向かい飛車
2701 向飛車
2702 メリケン向かい飛車
2703 阪田流向飛車
2800 陽動振り飛車
2802 つくつくぼうし戦法
2804 相振り飛車 ←2012年11月28日に追加されたカード

7ページ
2900 ポンポン桂
2901 5筋位取り
2902 玉頭位取り
2903 地下鉄飛車
2904 飯島流引き角戦法
2905 丸山ワクチン
2906 4六銀左急戦
2907 4五歩早仕掛け
2908 鷺宮定跡

8ページ
2910 4六銀右急戦
2911 左美濃急戦
2912 右四間飛車急戦
2913 鳥刺し
2914 棒金
2915 超速



ペタしてね