先日、地域医療に関心のある医大生の方との交流会がありました。

広島大学医学部の学生さんが2人。
自治医科大学医学部の学生さんが1人。
そして、庄原赤十字病院の小児科の金丸先生。
小児医療を考えるひだまりの会から4人の参加でした。

 小児医療の会の取り組みについて、とても興味を持っていただいており、
この会の趣旨・活動内容について詳しく説明をさせてもらいました。

お互いに質問をしながら、あっという間の1時間でした。

こういう風に医学生の方から関心を持ってもらえるというのは
本当にありがたいことです。

私たち母親の気持ちも、しっかり伝えることができました。

このような機会を作っていただいて感謝です。

 


 お知らせ

今週土曜日のよいとこ祭にて、
おもちゃのかえっこバザールがあります!

場所:庄原小学校広場
時間:12:00~16:00

もう遊ばなくなったおもちゃ・絵本などがありましたらぜひご提供ください。
ポイントと交換して物々交換できます。

お待ちしています