少しだけ夢に舞ってからの皇居ラン【後編】
そうごうぱぱさんと別れてから
九段下→竹橋→清麿呂ルートで闊歩、闊歩。
すると清麿呂で我らが管理人さんこと新宿青マントさん、
顧問こと金剛地えみさんがいらっしゃったので挨拶して
もうちょい歩いてラフィネ入り。
ちゃっちゃと着替えて清麿呂からスタート。
タートル前に真面目に20km走れる最後のチャンスと思っていたので
初めから4周走ると決めてました。
それでも夢舞いの半分ですね^^;
先行してる管理人さんたちにどれくらいで追いつけるかな~
なんて思いつつ音楽聴きながらの真剣モードでのラン開始です。
4"30ペースで1周回った段階では管理人さんたちは
見当たらず構わずノンストップで2周目突入。
すると2周目の桜田門辺りでえみさんを見かけたので手振って挨拶。
ということは管理人さんはもう少し先かと引き続き追撃!
…が追いついたのは清麿呂で給水してるところでしたね^^;
ここでオイラも給水タイム。。。
5分くらい休んでから3周目を開始。
3周目も何とか4"30ペースキープして終了。
あとはダウンも兼ねてゆっくり1周走って上がろうかな~って
思ってたので本日終了モードの管理人さんを誘って4周目。。
6"00ペースで喋りながら走りつつハングリーさんに習って
桜田門辺りからペースを上げてゴール
ラフィネに戻ってから「なう」見たら我らがt3kk0組長から
練習内容の指示が来てたのですが時既に遅し><
でも4"30で3周走ったので許してもらえました♪
その後新宿へ移動。
そうごうぱぱさん、南部ぱぱさん(ダブルぱぱさんw)、
きらりんさん、たけさん、猪狩さんと合流して打ち上げ♪
夢舞いが相当楽しかったんでしょうね。
皆さんフル走った後なのに疲労感を感じさせず良さを語ってくれました。
打ち上げも程々に南部ぱぱさんと小田急線で岐路につきました。
あ、ちなみにこれ(↓)新宿駅で見かけたエヴァ初号機フィギュア。
どうせ新劇場版のエヴァを立体化するなら
テレビ版とデザインががっつり変わった2号機にしてくれ~。
それにこの初号機腕と足のバランス悪いし。原型師誰だろ…。
少しだけ夢に舞ってからの皇居ラン【前編】
この3連休の中日、日曜日。
この日は「走る人」でもレース参加者が多数。
ハングリーさん、けんさん、ねこランナーさんたちが新潟シティ
そうごうぱぱさん、、きらりんさんたちが夢舞い
だんしんさんが流山、と皆さん精力的にレースに出ていらっしゃる!
僕はどれにも該当してませぬが7時起き。
外は雨。あれまぁ~~^^;
と思っておりましたが8時過ぎには止んでましたね、雨。
じゃあ…ということで夢舞いの応援も込みで皇居ラン決行!!
12時半くらいに九段下へ先回りして
「なう」見ながらスタバでまったり待機(≧ω≦)
そうごうぱぱさんのなうでアキバ通過情報が来たので
直ぐそばの橋のところでスタンバイd(+・`ー・)
それから10分後くらい(?)
ちょっと先の信号で止まってる夢舞いランナー集団の中に
見覚えのある黄緑フレームサングラス装備のテライケメンが…!
試しに手を振ってみたら反応してくれたので
やっぱりそうごうぱぱ兄さんでした♪
少しだけ立ち話をして塩飴を差し入れ。
残り1/5頑張ってくだされ~と挨拶して
残りの応援を国立競技場へ先回りしてる南部ぱぱさんに託し
僕は九段下から歩いてラフィネへ向かいます。。
後編へ続く。。。
浦安マラソン

今回は10kmで

ハーフと非常に迷ったのですが
ハーフは他でもエントリーしてるし
10kmの公式タイムをまだ持ってないまめっちさんなので
10kmの公式タイム(基準値)を測るためにもこっちにしました

それにこれ走った後幕張の方に移動して遊ぶ予定になってるので
ハーフ走ると1日もたない気がしたってのも内心

ではでは浦安ご一緒する皆様、ヨロシクお願い致しますm(_ _)m
ネタがたまってるので今日は更新頻度が上がります。
よろしければお付き合い下さいませ
