阿智村の桜と白川町の桜 | 温泉地の食堂おかみのマイペース人生(^^)v

温泉地の食堂おかみのマイペース人生(^^)v

温泉街で食堂を営むアラ還女将の日帰りで行ける山の記録、たまに日常、たまに下呂温泉の見所を紹介しているブログです!

今年 還暦のわたくし。下呂に来て30年。ひたすら働いてきた(つもり)。

が、さすがにちょ~っと体がくたびれてきたので、月一で取れる月は連休を取ろう という事になり、今週は11、12日と連休を頂いた。


で、11日は長野県下伊那郡阿智村の南沢山から

横川山、湯舟沢山の稜線歩きを楽しみ、下山後 2ヵ所お花見に🌸   

お山のレポートはまた後程。まずは桜レポ😁


以前 神坂山から富士見台に登った時に気になった「駒繋ぎの桜」の看板。源義経が奥州に向かう時に馬を繋いだと言われる桜だとか。

11日は天気も良さそうだし、ちょうど見頃になってるんじゃないかと登る山を南沢山にして帰りに寄ることに。

南沢山の駐車場から山道を走ること30分。

車を停めて上り坂を歩くこと800m。

念願の駒繋ぎの桜とご対面!





ありゃ🌀    まだ   蕾膨らむ  の状態やん・・😅




けど、まだ花が咲いてないから 幹の太さや枝ぶりがよくわかって 花が咲いてないのに 魅了される✨✨     すっごい存在感❗️
負け惜しみではなく、この時期でよかった⤴️




また来年以降、満開を狙って見に来る楽しみが出来たし😉



うちに戻る途中、ちょっと(かなり) 横道にずれて白川町の「水戸野の枝垂れ桜」に。

こちらはだいぶ散ってはいるだろうと思ってたけど、本命は桜ではなく、遊歩道沿いに咲いてるらしい赤いミツマタ。



見っけ♪



桜の方は




ほとんど散ってた😅



2ヵ所とも桜は残念だったけど、結果オーライや(笑)