4月のバードウォッチング4月12日 バードウォッチング中洲のアオサギ 巣にいるみたいカワセミ わかりますか?トキワハゼサクラソウやっと咲きました。ダイサギのコロニーレンゲソウセイヨウタンポポ 綿毛カキドオシクサイチゴ バライチゴとも。ケリキツネアザミハルジオンオランダミミナグサバードウォッチングなのに、植物ばっかりに注目してしまった1日でした。
門池で花見明日から天気が崩れると聞いて、門池に最後の花見に来ました。途中のローソンでお弁当を買って。桜は満開を過ぎ桜吹雪。手前の水路は花筏桜吹雪はなかなか写らない。散歩道も満開池の向こうも満開いい天気ホシハジロ キンクロハジロ オオバンカワウ カルガモ が風に揺られてました。トサミズキも満開でした。駐車場は常に満タン。みんなお昼を食べに来ていました。散歩中の子犬が食事につられてみんなよってくるのが笑えた。
お茶会4月お茶会4月7日10時頃集合おしゃべりとテレビ11時半にはランチ米パン、三島の力士から揚げ、コーンポタージュ、生春巻き、温野菜、レタスサラダ、抹茶きな粉のわらび餅、結構ボリュームありました。のんびり食後を過ごしてたら、いとこからキャベツ取りに来てと連絡があり、三人で裾野へ。でかいキャベツ貰って帰宅、二時過ぎ。抹茶で和菓子のお茶会。あっという間に3時、解散でした。