たまに買ってしまうネタになる物。

ついつい「コレネタになるなっ!」
と、思ったら買っちゃう(笑)



{DF5D8D5F-F9B8-41EF-A405-5CF2C19A8505}

↑安かったから買うよね〜。

お味は普通に美味しかった。
不満なのは挟んであるキューちゃんが少ない‼︎と、言う事。


家でも作れるよねー(笑)
作らないけど(笑)
本人達はどう思ってどう考えて行っていたのか分からないが、本人にばれた時周りにばれた時、どう思うのかどう責任を取るのか?

まあ、そういう人は何も考え無しに思いのまま行動するんだろう。
と…いう事が多々あり、上司に報告。
ちなみに私が被害者。
話を聞いを聞いてくださった上司は絶句。
この事をまあまあ親しい派遣の子に話したら、絶句で固まっていた。

さあ〜どうなるかなぁ( ^ω^ )
(密かに楽しんでおります)



そうそう!今回の東京土産は!

{A42F22E0-9493-4F6B-A76F-CAF5B7D83090}

↑身内土産。
お酒はもちろん母に。
ぐでたまクッキーは姉妹(妹弐号が喜んでいた)

{CC131D3D-EA18-4C3A-A5A7-BE2A4B0C0B41}

↑会社とか友人とか配布用。
ビールは暑い中頑張って下さるシルバー派遣さんに。

{16E07C04-A82D-4AF9-B39F-5D1E43EA02DC}

↑一応自分用。
ドラえもんは缶が欲しいので。
ぐでたまクッキーは結局配布。

{9EE9DF0B-AC5A-465A-B7C8-90A02B656EC3}

↑イベントで購入。
ねこの首輪は最近ニャンコ飼い始めたシルバー派遣さんに。
雑貨は一部派遣ニャンコ好きの子に。

{855D5C58-5488-4C09-89B9-FD8A41A7E4BA}

↑コレもお土産?
自分土産というか、東京で使うのはやはりICOCAよりSuicaが便利。
お店でのお支払いで使うとちょっと割引があったりポイント付いたりお得なのよね。

コレまたぐらさんに
「お土産に買って帰る人もいる」
と、聞いたので購入。
ちなみにICOCAは使い切って返却しました。
残金¥210以下だと手数料掛らないので使い切った方がお得です!

それにしても、自分土産のしょぼさ(・_・;

行きたいところ行って、食べたかった物食べて満足したのかも〜。

それに、若い頃よりガツガツお土産買わなくなったなぁ。

さて、また稼いで貯金しないと‼︎


目から鱗というか、これ読んでこういう風に言って下さる方もいらっしゃるんだと安心した。

日本ってまだまだ古い部分があるからねぇ。
こういう考えの人が増えたらいいのに。
そしたら、心が楽になる人が増えるのにと思いました。
今日の朝、姫路に帰ってきました!
ハイネです。

昨日は東京3日目満喫しておりました。

朝7時過ぎに起床、身支度してホテルをチェックアウト。
向かった先は両国。
{22945831-D340-4210-BBFD-53DC012FA8CC}

改札にてお出迎え〜。

改札出たら目の前にお蕎麦屋さんがあったので…。

{C6C155B8-DE98-4C9F-AFA6-43A050A08499}

↑お蕎麦と明太子ご飯と。
{C2C425B0-1530-4CFF-B043-E4C2317D61DE}

↑七味とゴマを沢山入れます。

まだ、時間があったのでサンマルクに移動。


アイスコーヒーを飲みながら時間潰しして移動。

{7A8ECCA9-0C0B-4DF4-BAEE-A43EA2DA6A75}

↑これ見たー。


昨晩、ここまで書いて力尽きた。
⇩続き書きまーす。

チケット買う時から行列で、見始めたのが10時半位、お土産とか見て出たのが13時過ぎでした。

せっかく来たので音声説明も利用¥520。
案内人は井上和彦さんでした〜。

そこから浅草へ移動してお昼ご飯。

{F12492CF-1F10-42EA-80AD-8623B0EADA00}

↑いきなりステーキに行ってきたー。
カットステーキが安かった。
300g=¥1782でした。
ペロリと食べたわー。
次は400g食べてみよう。
ライスは無しで、コーンをブロッコリーに無料で変更出来るとぐらさんに教えて頂いたので変更して貰いました。
コーンの付け合わせって食べにくいのね(・_・;

浅草へ移動。

{AB0C08F2-511F-4CA6-8A48-877D3FADD267}

↑後ろから一枚。

{8C85EEA4-7953-4875-A783-C78826CE3202}

↑仲見世から〜。

{3D972939-A992-4229-AF53-8350E9459EDA}

↑揚げまんじゅうのゴマ¥140
これは外せない!

{AC33C176-BF99-4C1F-903C-86CF728E4633}

↑お参りしておみくじ引いて、から一枚。

{D63A1B69-15B9-4ADB-986F-130746395372}

↑梅園さんが列が無かったので。
暑い日はカキ氷が美味しい¥800位。

{03FEDE97-2217-445E-80AF-8F511A33D283}

↑次の目的に行くための地下鉄乗るのに移動中に。

{DBDF828D-E09A-406E-9E6A-92748380570F}

↑浅草橋にて開催‼︎

{699F469D-1814-414B-9B11-8F6D304DFD63}

↑会社の子が教えてくれた
無重力ねこ ミルコ (⌒▽⌒)

{EC826A6C-1588-45A7-B384-BD79CC0F8B4D}

↑いろんなニャンコ写真で癒されました。

{122918A2-16BB-4A59-8D55-8FF994FF8250}

↑おみくじもあったので引いてみたり(笑)

{B8BBE456-8150-4186-82B5-C184554C4510}

↑秋葉原駅、こういうの良いよね!!
ヨーグルト飲んで移動。

{25623E02-7FED-44F9-823B-E591418786C8}

↑ガンダムカフェ秋葉原店にて晩御飯。

{A04AA0A4-B933-4248-B224-92E9015214EA}

↑機動戦士ガンダム宇宙世紀名場面フェア〜夏のスタミナ料理〜から

☆絆を探して
〜鴨と鶏卵の親子プレート〜¥1080

☆ジャブローアイスコーヒー…¥378

入店するのに少し待った。
レジのお姉さんも1日目夏コミ行っていたそうです(笑)

駅でまた、ミルクスタンドで牛乳飲んで夜行バス乗るのに新宿へ。

はあーっ照れ

3日間よく遊んだわー。
それにしても、冬コミ当たらないかなぁ。




ただいま、新宿から出た夜行バスは横浜にて乗車者乗せている最中です。

東京満喫3日目も歩き回り足ぱんぱんでお疲れです。

今回はiPhoneに変えていたので地図とか路線アプリか大活躍‼︎
ただ、グーグルさんの地図は分かりにくく迷子に度々なるというガーン

最後の最後に新宿からの夜行バス乗るのに移動していたら迷子になりました滝汗
…確か去年も若干?迷ったんだよなぁ。
新宿分かりにくいです。
特に夜は方向感覚がおかしくなるのか迷子になる率がUPします。

それにしても、よくよく考えたら自分土産らしい自分土産を買っていないというぼけー

今回は【見る】と【食べる】が重点的だったので満足したのかも〜。

満足していなかったらなんやかんや買ってしまうのよね。

次は冬コミ当たると冬に東京だな!


…結局、秋葉原のガンダムカフェにも行ったわ(笑)
2日目は朝5時過ぎに起床身支度して向かった先は…

{49D7E37D-4554-43B4-AFEA-9A6D08B8FB82}

↑東京ビックサイト。
ちなみにコレは帰宅時にパチリ。
朝の7時半頃はここの広場は人で溢れていました爆笑

自分のブースの近くに…
{4715B095-FB5F-45C3-8C6C-C838AE708A87}

暫くすると…

{B3690A2E-BB5F-4E8F-A275-EC77092F133B}

↑ご本人様登場‼︎
ブースの左隣さん会場入りしてエスカレーター乗っていたら前に西川さんがいらしゃったらしい。
開場前にウロウロと満喫したそうです。
御自身出演の薄い本購入されたのでしょうか?
気がついた©️参加者は
「お忍びで来た王子を見守る民衆状態」
だったそう。

あ、ちなみに写真は解禁?で購入者の皆様は前からがっつり撮影。
購入者は握手付きという、なんとも羨ましい…。

ちなみにシャッター開いたらシャッターの向こうは野郎の行列で、無料配布のうちわのイラストが西又葵さんだったのと、販売していた薄い本の参加者が有名作家さん勢ぞろいだったのが要因。

ブースの右隣さんが買っていらっしゃったのでこっそり覗き見しました(笑)
西川貴教さんと言えば黒テープを身体に巻き付けた感じの衣装が有名ですが
イラストがその衣装を着たキャラクター達でした。
オークションとかで売る奴でるんだろうなぁムキー

完売した〜と知らせを聞いた周りの©️参加の皆さんで拍手‼︎一般参加者も拍手‼︎
ツイッターでご本人様初コミケを満喫出来たそうなので良かったです爆笑

イベント終わって〜ゆうパック発送してお土産買って東京駅へ。

※私の©️参加の詳しくはもう一つの趣味ブログにて!明日の夜にはUPします。

{92901515-949A-42AC-95EA-A7E73D307678}

↑ガンダムカフェで晩御飯。
イベントメニューからー
☆孤独なブライトさんの戦闘食…¥594
☆宇宙の道標…¥324
☆フライドポテトS…¥270
今月末で閉店らしいので、バーガー系になってから行っていなかったからね。

東京駅で酒缶物6缶買って〜
姉妹のお土産買って〜
上野駅でお土産買って〜
ホテルへ。

お風呂入って荷物片付けて缶チューハイ飲みながらワンピース見ながらブログ書いてたら睡魔が(笑)

で、続きを3日目の朝ごはん後のお茶サンマルクにて書いている。

サンマルクのコーヒーは濃いのね(・_・;

さて!今日が東京最終日!ウロウロしまーす(⌒▽⌒)

昨晩夜行バスで姫路を出て
朝7時30分過ぎに新宿に到着ニコニコ

バスターミナルが新しくなったのが嬉しい照れ

{34627DBE-A8A5-4AEC-9CDF-08C35C184770}

便利良さそうです。

駅で身支してから立川駅へ。

オリオン書房に気になる事があったので。

{EB9D3E0A-EE5C-4AA1-928C-D78AD6208BD9}
↑攻殻機動隊の版画販売とグッズ販売。

…少なっ!!
期待はずれだったショボーン
iPhoneのケースを買うか悩んだけどね口笛
買わなかったけどね。

そこからまた移動。
新宿からの原宿。
流石、若者の街原宿というだけあって
若い女子がわんさかいたー。
何かイベントあるのか?と思うぐらい(笑)

目的は

{27655B36-7EFA-450A-B191-A74106AC734A}

↑コレ。
東海道四谷怪談とか舌切り雀とか、
色んなのがあってなかなか見応えあり。
一般¥700とお手頃価格とあって
人も多かったわー。

で、お腹が空いたので池袋へ電車

{8D19B053-4CCD-476A-A6F9-AFEEBF80D0CD}

↑念願の!蒙古タンメン中本!!

とりあえず、初めてなので一番人気の蒙古タンメン5辛にしたが、
「あ、辛い?」
と、いう感じでした。
次はもう少し上をチャレンジしよう。

そして上野に移動。
カプセルホテルへ。
去年と同じ所。
一泊¥2000は美味しいもの。

で、1日目のメイン!
ピグ友のぐらさんと1年ぶりの再会。

{C0FF63F7-7067-41C3-9DA1-487CA0BEDD06}

↑ドジョウの唐揚げ。
皿が汚くてすまん。
とりあえず移動して〜。

{8F429E21-4FB1-4131-8EEB-896092545CA7}

↑足湯しつつお茶。

で、また飲みに行って〜解散しました。

色々話できて楽しかったニコ

ぐらさんありがとうございました爆笑

さて、明日は本命頑張ってらないと!! 
姫路から新宿へ発車〜爆笑

明日はウロウロ。
明後日は夏コミ。
明明後日はウロウロ。

の、ざっくりな予定。

行ってきまーす照れ
金曜…髪をいつもの所に切りに行ったら
まさかの閉店という(・_・;
そこから近い所にある違うチェーン店に行ったが……若いお嬢さん店員に切って頂いたのだがイマイチな出来。

分かり易いように画像を探し出して持って行き見せたのに…仕上がりはちょっと?あれ?な感じ。

まあ、私、髪伸びるの早いから!!

まるでどこぞのお土産屋さんに売られているコケシのようだ(・・;)

土曜…朝から実家へ墓掃除。
妹壱号が車出してくれて、双子の甥っ子殿も掃除のお手伝い。
移動中ポケモンGOしていた(笑)

「お昼一緒に食べよう!」
と、姪っ子もそろったところで食べて。
実家へ戻り掃除して帰宅。

帰りに駅で靴と無印でお買い物。

{2202722D-8240-443B-B1A8-3C49C1CF53F4}

↑衣料は20%引きしていた〜。
大好きなしるこサンド。
バームクーヘンとラスクは半額だったから衝動買い。


日曜…鍼灸院に行ってicocaかーど買いに行ってスーパー行ってー。
ハンドメイドしつつピグでまぶっちぃちゃんとお話ししたり、スカイプでぐらさんとお話ししたり〜と、あっという間。

あと、3日頑張れば江戸だ!

…ハンドメイド追加分出来ないかもしれないが…

まあいいかぁにやり

暑い日が続いています。

今日も溶けるような暑さ。

汗の出方が違いますもん(;^_^A


ですが、

「夏バテ?何それ?美味しいの?」

の状態でか弱い女子にもなれないハイネです。



6月頭に冷蔵庫を買い替えて夏を迎えているのですが

8月請求の電気代が!!!


¥1389


67kwh使用。


去年の同月と比較してー27.9%

という素晴らしい数字でしたきらきら!!


ちなみに7月の請求は¥1200台

去年の同月と比較で-32%でした。


やはり、15年前の冷蔵庫と昨今の冷蔵庫は違うな!

優勝だな!!と思いました。


と、いうことはマンションについている

超古いエアコンは使うのはやめておこう!

と、心に誓いました。


・・・・まぁ普段から扇風機族なので使わないですが・・・

問題はその扇風機のスイッチの反応がイマイチな感じ。


今使っている扇風機は正確にはコンパクトサイズのアロマファン。

次買う時もできればコンパクトの物が欲しいです。


狭いからねー。



\ページ限定・マジッククロス付/ アロマ扇風機 縦型扇風機 アロマファン APIX タワー型扇...
¥6,458
楽天
↑今使っているのがこんな感じのん。
扇風機 DC 折り畳み 送料無料DCフォールディングファン 「FLR-251D」【IT】34×...
¥23,544
楽天

↑これ欲しいんだけど扇風機でこのお値段とは・・・。

これいかに?!
畳めて隙間に片づけられるのがいいよね~。