コーヒーカードを自分なりにリーディングしてみたブログですが、6回目となりました。
これはなぜこういう記事を書いているかを説明するのはだいぶめんどくさいので、前回までの記事を読んでくださいね。
このタブローは、私とコーヒーカードというテーマで展開しました。
今後私はコーヒーカードとどう向き合うか、どんなふうに使っていくのかを展開しました。
その細かいリーディングをご紹介しています。
では早速…
前回までは、私自身の現状の途中でした。
今回は、私が求めていることからみていきます。
淑女の周りの8枚のカードとハウスで読み解きます。
もっと自分自身、そしてコーヒーカードの人気や知名度が上がることのようです。
なかなか思うようにいかなくて悩んでいたとしても、それが苦にならないくらいコーヒーの魅力を感じているね。
そして、マイペースにやっていければと望んでいる。
まだベテランの域ではないと思いつつも、のんびり自分なりにがんばればいいかというスタンス。
自分の強い信念を持ちながら進みたい。
今後どう活動していけばいいかわからずとも、地道にまじめに努力している状態ですね。
そして、現実にすぐに起きそうなことをみてみました。
ちなみに、私のやり方ですと人物やシンボルの向きで過去か未来かを判断します。
つまり、淑女の未来はこの場合魚以降のカードになります。
今後は、忙しくなるみたいね。
忙しいことが自分自身に何らかの影響を及ぼすのね、疲れすぎるとか。
ちなみに、1月からコーヒーでメール鑑定はしています。
この占いのあと、確かに忙しくなりすぎてちょっと休みたくなりました笑
そして、こんなことをしたいなど理想や目標もできましたね。
オリジナルコーヒーカードに向けて今動いているのですが、できるまでに時間がかかりそうだしグングン話が進んでいるわけではないものの、インスピレーションはたくさん映像として降りてきています。
すごい、カードにまんま出てる!
とある人にその話を持ちかけたこともカードに表れている!
今私こういうカードを作りたいんです!という話と説明をし、何度かやりとりして相談させていただいています。
ちょっとまとめてみますね。
コーヒーカードでの活動や宣伝は、信念を持ってやろうと思っていた。
先が見えないけど地道に取り組めば大丈夫と安心していた。
かなりカードの虜である。
何か足を引っ張るようなことがあろうとも、カードの魅力だけで苦労も吹き飛ばせる気がする。
カードでやってみたいことがたくさんある。
たとえどんなに時間がかかろうとも、降りてくるインスピレーションを信じてのんびりがんばりたい。
今どうしたらいいかわからないことについては無関心である。
助っ人や新しい展開を待とうにも先が全然見えないが、無視している状態。
今は、カードで遊んだりビジネスにしたり自由にやることに興味津々。
楽しんだり利益が出るなど、心も懐も豊かになれるようなことはないかと考えている。
カードには無意識で魅力を感じた。
もっと堂々とアピールしようにも、周りの調和や思いやりを大切にするとなるとなかなかそうもなれなかった。
積極的に何かを決めることも苦手だ。
もっと自由にあっちこっち飛び回りたいものの、決断力や行動力のなさでそれが制限されている状態。
今はどうなるかわからないけれど、カードでたくさんコミュニケーションを取りたいと思っている。
カードを制作するにしても、パートナーが必要だとも思っている。
次に、私の考えていることを浮き立たせます。
これは、騎士の周りの8枚のカードでみます。
コーヒーカードに触れると、楽しくて楽しくてHAPPYに気分になる。
在宅ビジネスとして今後も使いたい。
もうちょっと積極的に動いたり、強引なくらい推して推して推しまくりたい笑
次に、象徴カードの現状をみます。
コーヒーカードがテーマなので、手紙の周りをみますよ。
まず、現在の目に見える影響です。
カードを通してご縁や絆が生まれているようね。
まだ知り合って間もない人であれど、着実に和が広がったり深い絆で結ばれているかのようね。
報酬ももらっている。
先程忙しかったと説明しましたが、利益としても還元されておりました。
すぐに起こることは、カードに関する相談をすること。
これ、今正に行っていることでオリジナルコーヒーカードに向けてのゆるいやりとりです。
そう、ビジネスになるような相談ね。
このことは、私にいろんな意味において豊かさをもたらすみたい。
実は、カード制作以外でも来年以降のお仕事のお話がちらっとね、ありまして。
どうなるかわかりませんが、常に楽しみながら取り組みたいですね。
はい、今日はここまで。
占い受付サイト↓
私がデザインしているアクセです♡
ルノルマンマンツーマンZoom講座