酔ったことがないね。
というのも、お酒が飲めないので酔うまで飲むという経験がないの!
まずお酒の味が苦くて好きではないし、どんなに甘いお酒でも苦味を感じておいしいと思えないの。
ビールだと、小さいグラス一杯、いやいや半分もいかないくらいで真っ赤っ赤。
心臓バクバク。
関節が痛い。
頭もガンガン。
これは、体内でアルコールを分解する物質が少ないか多いかの違いらしく。
こういうことを高校の授業でやってほしい。
だって新卒の時にさ、真っ赤で明らかにへばってるのに飲め飲めと無理矢理ビールを注がれ、死んだ方がマシだという経験をしたからね。
世の中にはお酒が弱い人もいるってことを知らない人が多くてびっくりしたよ。
想像力がないというか無知というかさ。
飲めないと思い込んでるからじゃないの?
え、ホントに飲めないの?かわいこぶってるだけじゃなくて?
うちの事務所飲めない人多くてつまんない。
しよりちゃん、なんで飲まないの?みんな飲んでるしょ。
酒飲まないで他に何楽しいことあるのさ?
しよりちゃんってお酒も飲まないしょ?たばこも吸わないしょ?パチンコもしないんでしょ?(何が楽しくて生きてるの?と言いたげな顔で)
あんた、ちょっとでもいいから飲みな。(職場の飲み会で酔ったおばさんに怒ったような口調で)
しよりんちゃんさ、飲めなくはないんでしょ?(飲めないと185325回伝えてるのにな)
仕事柄お客さんと飲む機会があるのですが、弱いと言っていた人程ハマるとたくさん飲むようになってますよ。苦手意識をなくしたら、大人としてキレイなお酒の飲み方ができますよ。
などなどもうおわかりかと思いますが、飲み会が嫌いになりましたね←
特に最後の仕事柄~って言ってきた人はSNSで友達でもなんでもない人なのですが、ブロックしました。
なぜ世の中は、飲めない人に対して残念とか情けないっていう風潮なのかね?
~したら飲めるようになりますよとか、無理に飲める人に変身させなくてもよくない?
1つ気付いたのは、酒飲みの周りには酒飲みが集まる。
つまり弱い人を見たことがないので、都市伝説的な目で見られるのかなと。
実際の飲みの場では雰囲気が悪くなるので、怒ったり文句は言いません。
なので、このブログを読んでくれてる誰かと飲みや食事の機会がもしあって私が無理矢理お酒を勧められていたら、どうかどうか庇ってくださいませ♡
そしてグラスを奪い代わりに私が(俺が)飲んでやる!と言ってグビグビ飲み干してください。
秒で惚れます♡♡♡
ちょろい女ことしよりんです。
いやこういうのってね、言われてる本人がどんな言葉で言い返すより第三者の鶴の一声で案外黙るもんなのです←経験者は語る
しかし自分が真っ赤になるとね、気持ち悪い赤さなの。
たとえば色白の女性がほんのり頬が赤くなるとセクシーじゃない?
でも私の場合異常な赤さ←
あら赤くなったねー♡
というより
え、もう飲むのやめな?病院行く?送ってこうか?大丈夫?
こんな声掛けが似合います←笑えない
なのでね、仮に酔わせてお持ち帰りしようとする人がいても、私の異常な赤さに献身的に介抱する側に自ずと回ると思います←
あの赤さじゃ怖すぎて手は出せないわな。
思わず長くなっちゃった。
昔はね、飲めなくても飲むのが偉い、飲めなくても倒れそうでも無理して飲まなきゃという謎の軍隊的思考にどっぷり侵されていました。
でもね、飲み会や食事会って自分も楽しんでいい場所なんだよな。
そうなると無理して飲むことは楽しくないよなってことに気付いて。
それからはソフトドリンクです♡
ごちゃごちゃ言ってくる奴が居たら途中で帰ればいいし♡
私はいじられキャラだから飲め飲め言われるってのもあるな。
そのいじられキャラも無理して我慢しているわけです。
あーもぅ、誰か抱き締めて♡(泣)( ノД`)…
そんなわけで、周りに飲めない人が居たら笑顔でソフトドリンクを持ってきてあげてくださいね♡
しよりんからのお願いでした♡
エンジェルカードリーディングの無料モニター様を大募集しています。
詳しくはこちらをご覧くださいね♪