10月24日 あれこれしていたらあっという間に10月も後半。 今年も無事に終了できました、第32回 ほのぼの書展。 会員、保護者の皆様のご協力にいつも感謝です。 他に 半壊し額、条幅2分の1サイズ、4分の1サイズ、幼児の作品などで 賑やかな作品展となりました。 次回も会員、保護者さんが楽しめる書展になるよう 私の方も精進したいと思います。
7月31日 暑い暑いと言っている間に、 7月も最終日。 スマホが普及する中、お葉書が届きました。 手書きは温かみを感じますね。 小学2年生からの暑中お見舞いです。 ブログへお越しいただいた皆様へ、 時節柄 どうぞご自愛くださいませ
6月17日 文科省後援 令和6年度第1回書写技能検定 昨日 6月16日 実施 で無事終了 朝一番で郵送してきました 2級は高校生達です。 初めて受験の小学生達も真剣です。 無事終わり ホッとして 文字遊び、 美しい日本の言葉 より 「すずくれつき、涼暮月」書いてみたり、、 お弁当作って~、に良いよ~と 作ってあげたり の月曜日なり。 6月後半も教室 楽しみたいと思います。