1月5日 | ほのぼの書教室

ほのぼの書教室

楽しく書技向上
書くことの楽しさを伝えられたらいいな

  新年が始まり早くも5日ですね。

  晴天に誘われ 初詣も楽しみました。

 

                            令和になる一ヶ月前に行き、

                            令和 の元になるなんて、、の

                            坂本神社に行って来ました。 

                            御朱印も頂いて来ました。     







                              あの「令和」揮毫の書家揮毫の石碑、

                              素晴らしい素敵な文字に感銘ラブラブ

                              ここで不思議な現象が目目

                              周りの方々には出てこない光線が、、。

                              何枚撮っても光が、、。

                            角度を変えても、、。

                            この写真には右下にも一筋、、。

                         このような現象に出会いたくて通うマニアもいるとか、、。

                            



                             大宰府天満宮参拝

                             


                                御朱印いただきました。

                             この御朱印帳は偶然にも

                             1ページ目が太宰府、今日の太宰府が

                             最終ページという記念の一冊になりました。

                            
                          なんとなんとまたまた嬉しいことに、

                           境内の茶屋でさださんのサイン発見ラブラブ音譜

                          さださんの優しさ、お人柄が感じられる一枚です。




                              一昨日は 佐賀の 海中鳥居に、、。

                            月の引力を感じられるスポットです。 

                              そして 祐徳稲荷神社へ。

                              

                             

                          引いたおみくじは 素直に嬉しい 大吉。

                               ゆっくり過ごした年末年始、

                            明日からの教室 頑張れそうです。


                                1月5日 日 記メモ