Shiva Didgeridoo -2ページ目

SOUND WAVE PARTY最高潮!!!

少し遅くなりましたが。。。

 

マルコノスタルジ、SOUND WAVE PARTYに集まって頂いた皆様、ありがとうございました♪
お陰様で最高の形で終わる事が出来ました!!!

僕は共同主催してるにも関わらず、DJ間に合うように仕事終わりで急いで駆け付け20時過ぎに到着!
少し押し気味だったのでジョナサン、サンシさん、コージ君のソロを見れました♪
僕のDJを挟みながら豪華セッションに次ぐ、豪華セッション!!!!

いやーーー!
ほんまに楽しかったです♫
みんなの演奏にパフォーマンス!
どれをとっても昨日の夜にしか見れない、まさに奇跡の一夜でした☆
(LIVE、セッション内容を細かく語ると長くなりすぎるので割愛)

 

昨日の夜の為にめっちゃ頑張ったダイちゃん、出演してくれた皆様、来てくれたお客様、マルコのスタッフ、みんなほんまにありがとうございました◎
あの夜をみんなで共有出来た事が最高でした!!!!

サンシさんエネルギーに癒され、コージ君と笑い合い、ディジュコミュニティや大好きな友達とワイワイした時間の楽しかったこと♡
また次の機会に違う形で紡いでいきましょう♪

びわ湖手作り市~BIWA-ICHI~

家の近くに出来たai彩ひろばと言う公園で月一でマーケット【びわ湖手作り市】をする事になりました♫
地域に根付いた事は以前からしたかったのもあったけど、なかなか動き出すのにも時間もかかって、実現出来なかったですが、今年から少しづつではありますがほっこりやっていきます!
せっかくなので、今までやって来た音楽活動、様々な活動、その流れで繋がった出店者の皆様や、その他大勢の皆様の協力も得て、自分にしか出来ないモノを作っていきたいと思っています。
もちろん数を重ねるにあたって、皆様の意見を聞いて、それを毎回形にしていければ、より最高なものになっていくと思ってます。
また資金が貯まれば、年一回の感謝祭として、資金を全部利用してアーティストを何組か呼んで無料フェスを日曜や祝日に開催して、協力して頂く皆様に還元していければと思っております。

至らない点もあるかとは思いますが、どうかご協力お願い致します。

第一回目のお知らせを致します。
--------------------------------------------------------

びわ湖手作り市~BIWA-ICHI~
▽▼▽旧草津川公園マルシェ~▼▽▼
Monthly Monday Marcket
入場無料

◆場所
GREEN LOFT(ai彩ひろば)
滋賀県草津市北山田町3268番地
http://www.seibu-la.co.jp/kusatsugawa-atochi-park/aisai/

◆日程
4月2日(雨天決行、荒天中止)

◆時間
10:00~16:00

◆内容
手作り市(多数の雑貨、FOODによるマルシェ)をはじめ、地域野菜の販売に日頃目にしない民族楽器ワークショップ、LIVE、DJ、スケートボードスペースに加え、月ごとに変わる多彩なイベント企画も目白押しで楽しみどころ満載!!!

Market
それぞれの出店者さんが思い思いの手作りの品を持って来て下さいます。
ご飯に飲み物、地域の野菜、ハンドメイド、海外買い付け品、などなど、見て、買って、食べての大満足のマーケットです♪

Workshop
世界の楽器を使ったリズムワークショップ♪
ドラムサークルや楽器体験で音を奏でて楽しみましょう♫
by 世界の楽器RAGAM
※びわ湖手作り市の楽器ワークショップは無料です☆

Greenloft
ai彩ひろばの公園施設の中心にある円形のお洒落な建物がGREEN LOFTです♪
こちらにはCAFEに加え、数多くの植物、それに関連したお洒落なアイテムも多数!
外にはかわいいヤギが居たり、ほっこり出来る空間です◎

◆駐車場 無料(約150台)

出店者様募集!!!!

出店料 2000円

◆内容
手作りのもの
1区画約2m×2mのスペース

出店のお問い合わせは下記のFBメッセンジャー、メールアドレスよりお願い致します

~出店者様へのお願い~
※搬入時間は8:00~10:00を原則と致しますので、よろしくお願いいたします
※出店者は搬入を終えたら車を出店者用の駐車場に移動して頂きます
※基本、電源を必要としない出店。(電源を必要とされる場合は先着で特設スペースがありますがプラス500円頂きます)
※出店希望のない方は当日の出店はお断り致します
※キャンセル料は頂きません

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

第一回(4/2)びわ湖手作り市の出店一覧です♫

世界の民族楽器RAGAM
手作り石けん Arpita工房 + CAFE
沖縄風食堂たんぽほ
茶楽園
Kim'nCurry
chouchou
AN
ぐらん婆ざーる
ヨイマメ珈琲
Shih Tzu cafe
aco wrap
YAMAMOTO760-1 エプロン
井入農園
ネパールのハンドクラフト
ハンドメイド子供服 Cielo
103cafe*
makana- handmade
Kimuraya
hiro&noraneko
カプリの丘
miccoクッキー
ZiokanFactory
macree
池田屋bbq style
anginmalaysia & kemyunion
colorie

CARPE DIME22
AI WEI食堂
UgamuN+Hare to ke to
ヨガとマッサージのモクリ堂
Angelo
carinore
cocomade
大黒珈琲
ストレッチ&ハーブボール『HOPE』
malble びわ湖にまつわるアクセサリー
aina
瓢箪鯰
JUNK&MIK
ワラウフォトワークス
009学園
マドゥーカ
飲み食い処・呑気
Chieko Art Works
飲み食い処・呑気
Chieko Art Works
aina
25nikori
プラスエフ
Lokomaikai
らしくらし
TAKIBI
Bo peep
MANMA
tamayuu
YOU mi なぁ♡
amo's kitchen
TUKU

他、屋号ない出店・・・3店舗
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

■雨天決行ですが、荒天、自然災害の場合は中止を前日~当日6時までにお知らせいたします

●お問い合わせ
SHIVA(山田浩次)
FACEBOOKメッセンジャーにてお願いいたします。
https://www.facebook.com/koji.s.yamada
shivaofzion@yahoo.co.jp

主催:琵琶湖セッション
協力:Greenloft the park(日本観光開発株式会社)、世界の楽器RAGAM

関西Didgeridoo meeting

関西Didgeridoo meeting

SMILYが関西に来てくれるので、そこに合わせて関西のディジュ吹きさんが集結してディジュリドゥに関する話、演奏について、などなどコンテンポラリー、トラディッショナル関係なく色々な話をするミーティングです♪
既に関西在住の面白いディジュリドゥラバーが来てくれる予定です◎

前日には↓のワークショップ&LIVEもありますので要CHECK!!!
Smily Didgeridoo Workshop & Session


https://www.facebook.com/events/159056431578076/
これ以外にも13、14、15日はSMILYは個別ワークショップも受け付けております。

---ミーティング内容---

時間
20:00~22:00

場所
SHIVA邸 滋賀県草津市下笠町1027-7

持ち物
ディジュリドゥ、飲み物

参加資格
ディジュリドゥがとにかく好きである事
下の項目に興味がある方

内容
①好きな演奏方法、アーティスト(何故魅力的か!?どうしたら出来るのか掘り下げてみる)
②パフォーマンス(どうしたら恰好良く吹けるか!?)
③モチベーションの上げ方、モチベーションのキープの仕方(1日で吹く時間、演奏場所etc...)
④ワークショップに求める事(こんなWSを受けたい!)
⑤それぞれの活動のスタイル(バンド活動、スピリチュアル活動etc...)
⑥理想的なディジュリドゥ(音、形、吹き心地、こんなディジュリドゥがあればetc...)
⑦ディジュリドゥシーンに求める事(どうなっていって欲しいか!?)
⑧ご当地ディジュリドゥについて(SMILY主体)

それぞれのテーマを約15分づつぐらい考えてみて、休憩を挟みながらストイックに話をしましょう♪
(上のテーマ以外のテーマの持ち寄りもお待ちしております)

---アフター合宿---

時間
22:00~翌日(ここから奈良のLYDに行かれる流れもオススメ!)

持ち物
飲み物(酒)や食べ物をお願いします。

こちらの合宿では、飲み食いしながらディジュリドゥラバーと朝までディジュリドゥの話するのはもちろん、脱線して関係ない話に発展したり、ストイックに吹きまくるのも自由です♪
日本のディジュリドゥシーンの起爆剤になるようなミーティングになると思っております!!!

※今回のミーティングは無料で開催する全員参加型の企画ですので、各自、飲み物はもちろん、アフター用にお酒に食べ物なども多めに持って来てもらえると大歓迎です♫

Koji Matsumoto&Sanshi Sound wave party

松本族のコージ君が関西にやって来ます♪
オーストラリアからはディジュリドゥ界の太陽神サンシさんも降臨しますよー!!!!!

それに加え、話題のハンドパンアーティストのミネモトタカオ氏に変態プレイヤー倍音人ロード君が参戦!!!!!

関西からは一度見たら虜になっちゃうジョナサンに、毎回面白いパフォーマンスの鴨印振族と僕はDJで参戦!!!!!

このイベントはそれぞれのアーティストのソロ演奏に加え、スペシャルセッションで何セットかやってもらいます♪
今、この瞬間しか見られない組み合わせにライブ目白押しになること間違いなし!!!!!

見逃し厳禁の超おすすめイベントです!!

もちろんセッションも大歓迎なので、楽器持参の参戦もお待ちしております◎

 

 

4月7日

@マルコノスタルジ 大阪中津

open 17:00
1部17:30〜20:00
2部20:30〜23:00
DJ & session TIME 23:00〜
close 朝くらい

 

▼第一部▼
◆LIVE ACT
koji matsumoto from 松本族
sanshi
峯モトタカオ
jonasun
road
鴨印振族

▼第二部▼
スペシャルセッション!!!!
1組目
koji matsumoto × 峯モトタカオ × 鴨印振族
2組目
sanshi × jonasun × road
3組目
全員混ざってのスーパーセッション!!!!

ライブは23時くらいまでの予定でその後はDJタイムですがお酒飲みながら音楽に合わせてディジュリドゥ吹いたり太鼓叩いたり皆んなで遊びましょー!

◆DJ
Shiva
aTs

◆出店
miccoクッキー
ZiokanFactory

¥2500+1drink

高架下大忘年祭

12月30日(土)

20:00~翌8:00ぐらい

(ノリでお昼ぐらいまで音は出てます♫)

 

@マルコノスタルジ&倉庫特別会場の2会場開催

 

CHARGE 1500円

 

今年の総決算!!!

みんなで今年の思い出に浸りながら、踊って騒いで喋り倒して、やり散らかしましょう♪

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

 

◆LIVE (五十音順)🔫

AQATUKI

ANALOG4

イーリャダスタルタルーガス

池田社長&ザ・音頭゛

eCotional

鴨印振族+淀屋狼煙

犬猿

KokoroStar&Priti&Tsuyoshi

Gorilla head

田村たけし

チキニカ

電波インディアン

年祭リディムス

ボブ マーシー & THE WEEDERS

ママテラス

Real thing

Rolling Hill

WalabooK?! feat響

 

and more...

 

各会場session timeあります!

飛び入り大歓迎!!!!!

楽器持参でセッションタイムも盛り上がりましょう♫

 

◆DJ (五十音順)🔫

AKI

HSC

KAN

Coffee.Rumba

skunky

chari

TETSUO

TOSSY

MAMEZUKA

まりあんぬ

motwoman

momo

yokoyama宇宙

ランプ♡

WATARU

 

and more...

 

◆Live Paint

4649やーまんず

MAD RICE

 

◆VJ

desert

 

◆DECO

Stoner Candle

momo

 

◆賑やかし嬢

毒婦 三毛

 

◆PHOTO

136

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

 

▷▷▷高架下出店店舗一覧◁◁◁

Ziokan factory

世界の楽器Ragam

ハッピーステンシル らいおんや

m◎m◎ (chillmountain/クジラウオ)

日の出タコス

沖縄風食堂たんぽほ

【 låu 】〜ラアウ〜foodとmassageのお店◎

スィート☆ペニス☆ハテナちゃん

茶楽園

Kamuy Tribe(カムイ トライブ)

YES I'M GOOD

カジタノオカシ

Kim'nCurry

だよね雑貨店(A PAMPA、ぎあまん堂、stonercandle)

~レヴェイユ小夢の現代数秘術セッション~

Mahari Tattoo

カッチャン工房

ヨネキチーズケーキ

ワッフル野郎

Born

A WAY 123125

APPA Re-cycle POINT

kitchen M

ウキキチョコレート

Shedi

ネパール灸と耳鍼のお店

 

●お問い合わせ

SHIVA(山田浩次)

FACEBOOKメッセンジャーにてお願いいたします。

https://www.facebook.com/koji.s.yamada

shivaofzion@yahoo.co.jp

 

◆アクセス◆

アジアン創作料理バル マルコノスタルジ

大阪府 大阪市 北区中津6-13-31 丸甲倉庫54号

https://www.facebook.com/marconostalgy/?fref=ts

 

◆ご注意

 

入場者の方・・・

高架下入場に際して、リストバンドをお渡しいたしますので、見える所に身に付けて下さい。

店舗内への飲食の持ち込みはお断りさせて頂きます。

 

車でお越しの方・・・

当日はマルコノスタルジ前の高架下は出店の店舗が並びます。

通行は可能ですが、駐停車は送迎の他、アーティストの機材の積み下ろし、出店の積み下ろしのみとさせて頂きます。

積み下ろしが終わりましたら、速やかに近くのパーキングに停めて頂きますようにお願いいたします。

また人がたくさん行き来する事が予想されますので、高架下を通る際は徐行運転を心掛けて下さい。

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

イベント協力

マルコノスタルジ、新亜細亜的超越感覚、中津高架下夜市祭、AN JOE SEE YA、4649ナイト、琵琶湖セッション etc...