OSをWin10に切り替えて、いつも使っているマクロを実行したら、エラーが出た。

     コンパイルエラー: ユーザー定義型は定義されていません

調べてみたら、下の箇所で発生したことがわかった。

     Dim XmlDoc As DOMDocument

 

どうやらMSが提供しているMSXMLのライブラリがWin8から変わったようで、

今まで使っていたDOMDocumentがWin8から使えなくなった。

互換性の観点から、DOMDocumentをWin7までサポートしていたようだが、

Win8からサポートしなくなったようだ。

 

ライブラリを引き続き使う場合は、下のように置き換えるとよい。

     Dim XmlDoc As DOMDocument

     Set XmlDoc = CreateObject("MSXML2. DOMDocument")

           

     Dim XmlDoc As DOMDocument60

     Set XmlDoc = CreateObject("MSXML2. DOMDocument.6.0")

 

参考文献

https://blogs.msdn.microsoft. com/jpsql/2016/11/25/howtouse_ msxml2domdocument/