ほわまろのほわんとまろやか白書 -5ページ目

ほわまろのほわんとまろやか白書

私、ほわまろは、25歳で職をなくし、3ヶ月無職でいました。
その間、いろんなことを考えて気づいたことがたくさんありました。それを形にして誰かに伝えたいと思い、ブログを始めました。
他にも日常で気づいたこととか楽しいなぁと思ったこととかも書いていきます。

私のこれまでの思考回路。
異質の者と交わろうとする気力と勇気がなく生きてきたものだから同性とばかりつるむのが当たり前になってて男性を遠ざけることがくせになった。
それを肯定する環境にいたものだから異性と少しでも接点があることが重要事項に思えてご飯食べよ!ということはもちろんのこと普通に会話することさえ重大な任務に思えてきて逃げたくなってしまってた。
だからチャンスは何回だってあったのにいろんか言い訳つけて逃げてた。
ご飯に誘ったりしてきた男性だって会えば喜んだはずだし、私みたいなものの考え方してるわけじゃないなら何の気なしに言ってるだけかもしれないのに。結局避けてばっかりだ…

こんなんじゃ全然自分が発展しない。
こんなのはもう終わらせよう‼︎