で、本当に行きました。京都タワー、大文字山、四条通り…と思いつくわけですが、残念ながら
それらの場所では、ありません。
はい、行ったのはここです。

イメージ 1

マウンテンキャッスルドライビングスクールとでも言えばいいのでしょうか。
実は、先日の月の輪グマ自動車教習所に続き第2弾です。

まずは、受付へ。建前は、大型二種への入校希望を演じました。
設備的には合格。掃除も行き届いていました。
受付係の方に伝えると、ちょっと分からない様子。それから、「免許証を見せてください」と言われ、
上司と思われる方に相談していました。免許証提示は想定の範囲内でしたので、ここは余裕でした。
でも、免許証の住所が明らかに遠く離れた県外でしたので、ここは変と思われたかも。
しかも表示されている免許がやたら多い上、大特二種を持っているので少々怪しい人に見られているかも知れません。

そして受付の女性の方からの説明で、教習時間は・・・で、料金は○○万円です、万が一不合格になった時は、補修時間は1時限につき○○円になります。
このあたりの説明は合格です。でも、入校日が土曜日だけというのは気になりましたが。

こんなやり取りをして、実技指導見学へ。

イメージ 2

教習車両は、普通車は全車アクセラ。よく見るとLPG仕様のようです。MT教習生の人は、液化石油ガス車はトルクが細いので、エンストしないようにアクセルをしっかり踏んでね。西日本方面はアクセラ率が高い様です。
一度、羽束師の試験場に出向く必要があるかな。

二輪教習も見学しました。場所が離れた所にあるので、国道2○号線を100m程歩き、教習見ましたが、
拡声器で説明していた指導員さんが私の方を見ていました。やっぱり怪しまれたかな。
でも、教習開始時に準備体操をやっていたのは合格です。(うちはやってない)

イメージ 3

あとは、学科学習機は武蔵でした。(うちでもかつては武蔵でしたが、今では満点様に変わりました。)

その他の画像。

イメージ 4

このポスターがあるのは、やはり力を入れていますね。

イメージ 5

京都サンガも応援していますか。

イメージ 6

おまけ。手前の赤い自転車は、奥の原付よりも高いです。(推定30万位)
がっちり、太いワイヤーロックで施錠してありました。
何もしてなければ、自分だったら持っていってしまうかも。(爆)

以上、覆面調査員の報告でした。

今度は、どこをロックインさせようかな。