・・・は今のところ、発動されていない模様。

もちろん私は誠実に対応(クリック2倍返し)をしているし、何もやましいところはない。ただ「時々」対応ができないor遅れるくらい。意図的ではないから許して。

私のページにアクセスしてくる人のデータを見たりするのも面白い。

・大体が5,000アクセス以下。打ち出の小槌を求めてやってくる

・コンテスト上位者が全員10万アクセス超というわけではない。5万アクセス以下でも1,000位以内にIN

・なぜか(やはり)上位入賞者はアバターのデザイン・加工が過剰。おそらく有料サイトに登録してクリノッペ用ポイントをキックバック→GREE&有料サイトの収益という構図?

コンテスト終了まであと2日。人間観察には面白いサイトでございます。