こんにちは(*^▽^*)しろみです

先月の6月ランで
後輩ちゃんのロードがパンクしたときに
CO2インフレーター



こういうの
使ったんですけど

本当に便利ですねえ(*´∇`*)
ボンベからタイヤにぶわって入って
パンク修理が瞬時に終わるwww
こんど詳しく書きます(`・ω・´)






久々に『たべもの』カテゴリです
そうです食べ物ブログですよこれ




最近TVでも見かける
牛かつ』。

なんでもレア肉で
やわらかくておいしーとかなんとか


肉大好きトンカツ大好き食べ過ぎで
脚が【お察し下さい】なしろみですが
牛かつ=うしにくフライ
食べたことがありません(`・ω・´)


そんなところに、
渋谷に新しくお店が出来た
と、いうことで、
行ってみることにしましたよ(・∀・)!


訪れたのは
牛かつ もと村 渋谷宮益坂店 さん。



画像お借りしました→MTRLさん


お店は雑居ビルの地下一階にあります。
訪れたのは夜7時前ごろですが
並ぶ人が歩道にはみ出てた\(^o^)/
人気ね\(^o^)/


こちらのもと村さん、
もともと渋谷にひとつお店は
あるそうなのですが
そちらが大人気すぎて
2店舗目が出来たそうで\(^o^)/


牛かつ、わくわく。




30分程で入店!
店内は撮り忘れましたが
明るくて綺麗(←お店出来立て)!
テーブル席もありますよ。

そして並んでいる途中に
前もってオーダーを
聞いてくださったので、
席につくとともに
待ちに待った牛かつがヾ(@°▽°@)ノ



どおおおおおおおん!!!!
ところで『牛かつ』って
『ぎゅうかつ』って読むんですってね


こちら、潔く
メニューはとろろの有無の2択のみ。

とろろあり(写真)が1300円
とろろなしが1100円、どちらも税込。

わたしはとろろ好きなので
とろろ付きを注文しました(*´∇`*)


さて。肉の断面チェック!



おほぉうヾ(@°▽°@)ノ♡

ご覧下さい。
肉が輝いております。

実際不安になるくらいレア肉ですw
うしだから安全なんですけども(^ω^)

一人1枚ミニ鉄板が用意されていて
好みで焼いて食べることもできます!
最初のうちは焼きまくってました……
せっかくのレアがもったいねえ(^ω^)





タレととろろとおしんこ。

上段の左がしょうゆ
そして右が山わさび です。
しょうゆは別添のわさびと
合わせて食べます(^ω^)

また机にはソースと
ピンクの岩塩がありました(`・ω・´)




かるーく焼いて
いただきます!
(写真のようなひとくちサイズです)





……あまーーーーい!!!

(ネタがふるーーーーーーい!)


なんてこった肉が甘い。
そんでもって口でとろける……♡



しょうゆ+わさびだと
さっぱりしてて脂っこさが
気になりません!おいしー♡♡

山わさびはピリ辛め。
これもさっぱりだけど、
わたしはしょうゆのほうが好きね

でもって岩塩がいい感じで
肉の甘さを引き立てて
余計に甘く感じます\(^o^)/


食べる前はひとくちサイズで
『ちっちゃ(^ω^#)』と思いましたが
このサイズのほうが
まるごと口に入れて
とろける感触が味わえるので
よかったのかも(*^▽^*)



1枚じゃ物足りない方用に
2枚目のおかわりもできます!
700円だったかなあ

逆に1枚も食べれない人用に
ミニサイズもできるそうですよ♪  


まだ食べたこと無い方、
ぜひ。(`・ω・´)
お肉好きなら満足のはずです!



食べログのページはこちら!




1日1回ポチして頂けると、
更新の励みになります。
にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村
シンプル イズ ザ ベストY(o0ω0o)Y