学童野球で
6年生の代が終わりを迎えました。
ママは最後の試合を
応援しに行けなかったんだけど
現場で応援していた旦那が
試合の実況ラインを
ママに送ってくれたので
それを見ながら
太郎と興奮してました


結果は負けちゃったんだけど
点数を取ったり取られたり
いい試合だったみたい

最後はみんなで6年生を胴上げして
涙を流して
笑って送り出せたようです

普段は
ぽさー…っとしてる次郎も
初めて野球で涙を流しました

野球やらせてよかったなぁ

って、ママは思います

6年生がいなくなると
次は次郎が最上学年となり
キャプテンです

とっても不安だけど
少しは成長するかなぁ

キャプテンなので
これから始まる色々な大きな試合で
球場へ入場するときは
チーム名を書いたプラカードを持った次郎が
先頭で入場行進をします

見たい。
学童で
ピッチャーとして投げている次郎は
あと1年で目納め

やべぇ
ママ、早く手術して戻ってこないと
試合見に行けねぇ


(病院の)先生
ちゃちゃっと終わりにしてくれ~

