太郎の野球部友達を連れて
合計7人で花火大会に行ってきた

屋台がたくさん並んでいるところで
焼きそばとか買ってあげようと思ったら
「や、それは自分で買うように言われてるんで!」
「怒られるんで大丈夫です!」
「俺の母ちゃんめっちゃ鬼なんすよ!」
とかって遠慮するのよ

ま、この子のママ達の気持ちが
わかるけどwwww
なので

メインの焼きそばは
自分たちで買わせて
から揚げとかフラッペ?的なものとか
たこ焼きだったりお好み焼きを
「太郎ママが食うんだ~

食いきれなかったら手伝って

って言いながら
どっさり購入しました

中学生だね~

みんな楽しそうだったよ

夜遅くまで友達といられるのが楽しかったんだろうなぁ

またどっさり買った食べ物を
みんな食う食う


見てて気持ちがいいね


たらふく食べて、
最後にから揚げが少し残ったくらい

花火を見に来たんだけど
花火そっちのけでゲームしてるし


しかも野球ゲーム

でも最後のクライマックスだけは
みんな釘づけになって
花火を見てたよ

きれいだったなぁ(≧▽≦)
終わった後も
みんなシートは畳んでくれるし
カート持ってくれるし
(部活でいつもやってるからね笑)
楽チンだった

帰り道、ローソンに寄りたいって
希望があったので
寄ってあげたら
から揚げくん買ってきた(;^ω^A
まだ食うのか

ママも元気だったら食いたいけどさ


太郎も次郎も
いい夏の思い出になったろうけど
ママもとってもいい思い出になりました

