長い間、更新してなかったなぁ

だってクソ忙しいんだもん

太郎に続いて
次郎も学童野球を始めたから、
週末はほぼ早起き。応援。当番。
だけどさ

太郎の当番は楽しいんだよ

中学生だからさ
まだそんなにグレてたり
難しい子はいなくて
しかもみんな学童野球から
人のママに関わってるから慣れてて

なんのためらいもなく、
私を会話に混ぜてくれんのよ


また会話も小学生よりレベルが上がって
大人が聞いてても楽しいの

なんか大学のサークルにでも入ったか

って気分


えらい礼儀正しいしさぁ


おばちゃんは、今が青春です

この間、私が応援に行けなかった
泊まりの遠征の試合があって
学校に帰ってきたって連絡あったから
迎えにいったら
子供達がバスから降りてくる順番に
『太郎がセンター前ヒット打ったんすよ

『すごかったっすよ

『今日は焼き肉っすか

ってな感じで
自分のことのように喜んで
私に報告してきてくれて(≧▽≦)
いい子達なのよ~


金持ちだったら、
みんな連れてお祝い焼き肉でも
食いに行きたいわ


ママはその
『センター前ヒット』
とやらが
どんなのかわからなかったけど

でも野球部のみんなに誉められたんだら
活躍したんだな

と思い、
太郎の欲しがってた
キャッチャーミットを買ってやりました

¥15,000
高くね



何であんなに野球の道具って高いのさ

てか、太郎は外野手なのね

なんでキャッチャーミットかっていうと
学童野球に入った次郎の
投げる球を捕るとき
痛くて練習できないんだと

ピッチャーになった弟のためみたいで

相変わらず優しい兄ちゃんです



