3月に入って、すっかり日射しは春ですね。
気温や風は、まだまだ冷たいここ愛知県ですが・・・

UV対策を抜かり無くしていきたいとこです。

さて、久々にソニープラザへ行きました。
リップクリームの逸品に出会えた報告です☆

もう有名かも?しれないですが・・・
"Dr.Bronner's MAGIC ALL-ONE ORGANIC LIP BALM"
オーガニック材料で作られているんですが、
とても、なめらかな感触。
それとバラの華やかな香り。
うるおいを与え、ハリも補う使用感。
そして、これはパッケージにも書いてあったんですが、その通り!
口紅の下地としても、とても優秀です。

これまで、THE BODY SHOPのリップクリームを8年くらい、
ヘビロテしてたんですが、
ここ半年くらい、質感が自分の唇の肌質に対して硬めかなーと
思うようになってきてたのです。
やっぱりコンディションに合わせた品選びは重要ですね、という話。
3月になりましたね。

今日の東海地方は晴れ!
花粉も気になるところですが、UV対策を始める時期となりました。

<12~2月の間>
冬の肌対策で、
朝のベースメイクは
1 化粧水(しっとり)をよーくしみ込ませ
2 乾燥が気になる目元口元にヒアルロン酸美容液
3 PA++のBBクリームを顔全体に(乾燥防止+冬UV対策に)
4 首にはソフィーナボーテのUVカット乳液「デイプロテクター」
5 お粉で仕上げ

という感じでしたが(その日の肌や空気のコンディションにより多少調整しつつ)

<3月~4月>
UVが強くなってくるけど汗はまだかかない時期の肌対策.
朝のベースメイクに
1 化粧水(しっとり)をよーくしみ込ませ
2 乾燥が気になる目元口元にヒアルロン酸美容液
3 乳液を顔全体に(全体をカバーして、UVカット剤でお肌が硬くなるのを防ぐ。乾燥対策でもある)
4 首にはソフィーナボーテのUVカット乳液「デイプロテクター」
5 顔全体に、SPF50+ PA+++の資生堂「サンメディックUVサンプロテクト」(くずれにくいのに肌にやさしい!)
6 保湿感のあるパウダリーファンデ
7 鼻筋に光沢のあるお粉で仕上げ

といった具合に変えました!3月の日差しに注意しましょうね~
インフルから帰還しつつあります。
先週の月曜夕方からだから、もうまる1週間になってしまうけど、
まだ37度8分熱があうあう・・・
火曜昼からタミフル服用するも、効いてるのかどうか???
という訳で、おやすみなさい。