まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww -2ページ目
 
 
 
 
推しの聖地巡り~
 
 
 
もう1ヵ所行きたいなって思ってて



でもその前に、ちょっと寄り道₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八ヶ岳PAに来る途中に、看板を見掛けてて
 
美味しいお蕎麦を打った、三分一の湧き水とやらも
近いなら、見ておきたいと
 
 
 
 
 
PAからは、車で数分…
 
 

 
駐車場は、その手前『三分一湧水館』ってトコロに✋
 
車から降りてみると、目の前
そば処三分一なんて、また美味しそうなお蕎麦屋さんが…
 
 
気になったけど、食べたばかりだしね(^▽^;)
 
 
 
 
 
 
 
『三分一湧水』
 

さんぶのいちゆうすい
と、読むんだそう
 
さんぶんのいちわきみず だと思ってたので
どうしてもすんなり、さんぶのいちゆうすいが読めない(笑)
 
 
 
湧き水が出てる場所なので、もうちょっとうっそうとした山の中かと思ったけど
 

ビオトープみたいな、公園みたいな感じでしたね
 
 
って、実際に『三分一湧水公園』なんだけどねw
 
 
 
 
 
 
 
雲行きが怪しくなり、日も差さなくなったので
だいぶ涼しく感じましたニコニコ
 
 
 
 
 
 

三分一の石仏
 
お不動さんにも見えるけども…
 
 
 
駐車場から、のんびり散策しながら歩いても
10分もかからなかったと思う―――
 
 
 
 
 
 
 
 

ココが、水が湧き出てる原点
 
 
 
 
 
 
 

けっこうな量の湧き水!
 
 
 
この水、汲んで飲めないのかしらと
まわり見たけど、飲んでいいとも悪いとも書いてないし
わからず!(´ㅂ`; )
 
 
 
 
湧き出た水を、ここで三分割に
 

で、三分一?
 


 
 
 
常に水の流れる音がしてて、何とも癒される場所
 



こちらは、紅葉の時期が良いそうですね~~~~
 
 
 
 
 
 
水、飲みたかったな… (笑)
 
 
 
 
 
三分一湧水館を覗いて見たら、産直売り場が見えて👀
 
 
来た時間が遅かったので、珍しそうな地元のお野菜は売り切れ
残念!
 
 
 
 

甘いらしいとうもろこしと、ベビーコーンと
コーン親子をゲット(笑)
 
 
 
 
 
 
 
さて!
 
ここから、次の聖地へ移動なんだけど
 
 
 
 


またも景色に、魅了され~~~~
 
 
 
 
 

旧・中央本線
 
 

今の中央本線
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、こちらの看板を見つけてしまい
 
 
 
 
諏訪大社 前宮????
 
 
 
駐車場無料なので、お立ち寄りw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
有名な諏訪大社とは、また違うみたいなんだけど…







大きくて、立派な狛犬✨
 
 
 
 
 
 
 
 

まわりに色々とあるみたい
 
時間がそこまでないので、取り敢えず本殿まで💨
 
 
 
これが登りで…
 
前日ライブで、下駄脱いで裸足で飛び跳ねたから
ふくらはぎがけっこうな筋肉痛で…
 
 
つらい(笑)
 
 
 
 
 
 
前を歩いてたオジサンが、道路の写真を撮ってたので
何かなって見たら
 

カラーマンホール
茅野市の名物、てんこ盛り??
 
 
 
 
 
 
 
そして、本殿
 
 
 
 
 
 


ここまでの登りで、ちょいと汗だく💦
でも空気は凛としてて、気持ちがいい場所でしたね✨
 
 
 
景色もいい~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、再出発じゃ 
 
と、しばらく走ってたら
諏訪大社 本宮があったんだけど

ま、いいっか
で、スルー(笑)
 
 
来た事あると思うしな~~~~~~
 
 
 
 
 
 
 
つづく

 

 

 

今回の上田への旅は、推しのライブだけが目的ではなかった気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、ホテルをチェックアウトし

 

アンケート答えるともらえる、アパ社長カレーを受け取り(笑)
なんか、ポイント貯まったらしく記念品も✨

 

 

 

 

近くのガソリンスタンドで、しっかり給油した後

 

⇧家から上田までは、300kmなのねー






コンビニで、メガサイズのアイスコーヒーもGETし💨

 

 

 

 

 

 

まぁ、今回も
推し活に近いんだけどねw

 

 

 

 

⇧推しの海月さんのYouTubeチャンネル『海月ノマド』

 

 

この動画の中で、推したちが食べておいしいと言ってた
中央自動車道の八ヶ岳PAの
“日本名水百選に選ばれた「三分一湧水」を使用した石挽き手打ちそば”

を、食べてみたい と

この機会に、向かってみました――💨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルートは、こんな感じ✋

高速は使わず、下道で向かいましたウインク

だって調べたら、2時間かからないって出たんですもん。

丁度いいドライブじゃなーい音符音符音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、全く土地勘が無くw
自分が今どこを走ってるのか、さっぱりわからなかったんだけど(笑)

 

 

 

 


道路にあった温度計で25℃と、涼しそうな表示だったので

路肩に車停めて、出てみたの

 

 

 

 

 

 


景色は爽やかなんだけど、涼しいと言う感じじゃないのねw








もうちょっと走ったら、目の前に湖が

 

 

 

 

 

 

 


この辺は昔、来た事があるぞ!

と、思うけども


どうだったかしらねぇ~。。。

 




とにかく、景色がどこも良くてニコニコ乙女のトキメキ

 

 

 

 

とにかく壮大だなぁ~ っと
感動のため息ばかりついてましたよニコニコダッシュ

 

 

 

 

 

途中、けっこう車停めたりしてたので
思った以上に時間掛かって

 

 

 


目的の八ヶ岳PAには、13時過ぎに到着~ダッシュ
 

もう、お腹ペコペコw

 

 

 

 

 

 

 

下道からなので、こちらから…

 

 

 

 

 

 

ここから入ったら、目の前に推したちが座ってたベンチがあって

 

 

 

 

思わず、声が出たwwwwwwwwww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹空いてるので、早速中に入り

 

 

お目当てのお蕎麦を、券売機で食券購入~~~~

 

 

お店のおばちゃんに、食券渡して

待つこと数分…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


動画の中では、推したちは外で食べてたけど

この季節、流石に外では暑いから💦

アテクシは店内でいただくスプーンフォーク

 

 

 

 

高速道路のPAのお蕎麦…
美味しいと言うけれども、どうなのかなと思ってたけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックリした!
めっちゃ美味しいー!

ちょっと舐めてました、アテクシ💦

蕎麦湯も美味しいし✨
ペロッと食べちゃいましたよ!

 

 

大盛りにしたら良かったなと思うほど…(笑)

 

 

 

 

 

 

こちらのPA利用の際は、是非食べてみていただきたいですウインク飛び出すハート

八ヶ岳PA 下り ですパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動画の中で、推したちが蕎麦を語ってた場所へもw

 



いわゆる、聖地巡りですかねw

 

 

 

 

 

まだちょっと小腹が空いてたので

こちらのPAで人気と言う、タルト?

 


これも美味しかったよデレデレ

 

 

 

 

また、ちょいと続きます…

 

 

 

 

今年も上田に、愛車で行って来ました~車ダッシュ




休憩は、駒ヶ岳SA
なんか、キレイになってます??

 

 

朝4時半起きの、朝6時半出発でしたので

時間に余裕があり、休憩もゆっくり目~~~~

 

 

 

 

 

 


毎度おなじみ、わさびコロッケ
今回は、“追いわさび”してみました(笑)

 

油モノなので、わさびなんて利きませんがw

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あと40分くらいで上田市街地って場所にある道の駅で、時間調整で寄ってたら

お友だちから、お昼をご一緒しませんかと嬉しいお誘いが💕

 

 

ぜひぜひぜひぜひ と

急いで上田へ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この日は泊りなので、ホテルの駐車場に車を置き

先に荷物を預けちゃおうと

 

この日の目的、推し様たちのライブが行われる『上田映劇』の前を通るので

見たらもう看板が✨

 

 

 

 

 


上田から今年も、浴衣ライブが始まります祭花火乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

お友だちは、電車移動

ホテルで落ち合い

 

 

 

 

 

去年も同じメンバーで行った、お蕎麦屋さんへ

 

 

 

 


一味入れがデカいのよww

 

 

 

 

 

 


手打ちそば処 塩田屋さん
アットホームな雰囲気で、お気にになってきました(笑)

 

 

 

 

 

 

食べたら
浴衣ライブですので、浴衣に着替えまする~~~
ホテルに無理言って、30分早くお部屋に通していただきm(*_ _)m

 

 

 

 

浴衣は滅多に、1回でバシッと決まることは無いですなぁ💦
2回ほど着直し💦

 

 

とりあえず―――――

 

 


おデブさん、身幅が足りない😅
でも大きいサイズだと、ちょっと大きすぎてこれまた着づらいんですよねぇ…

ライブで着るだけなので、仕立てるほどじゃぁないしなぁ(笑)

 

 

 

 

 

 

ライブのあとでは着崩れるので、始まる前に記念写真🎶

 


写真を元に、chatGPTさんが描いた絵です
かわいい(笑)

 

 

 

 

 

 

推したちのライブは、推し様たちももちろん浴衣で

その姿に“召されフェス”だったのが

丁度話題になってた預言のせいで

“滅亡フェス”(笑)

ワチャワチャで、面白かったです(笑)

 

 

 





ライブが終わったら、最近はもうさっさとお着替えしちゃう💦
この日のライブは、暴れたし暑かったので汗だくで😅💦
早く脱がないと、汗疹できちゃうからね💦💦💦

 

 

着替えてからのぉ~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


暑かったので

ホント暑かったから

 

ビールの美味しい事~✨✨✨

 

 

 

 

 

 

お腹ペコペコな女子たち

 

 

美味しそうなお料理、注文しまくり💨

 



そして、吞む―――――――!

 

 

 

 

 

 

食べる―――――――!

 

 

 






仲間に、ここんところ自分の胸の内とか溜めてたもんも吐き出せて

推しの話しやあれやこれや、大盛り上がりで
あっと言う間に、閉店時間(笑)

 

 

 

 





まさにデトックス✨

今年も、楽しかったですニコニコ音符乙女のトキメキ

 

 

 

こないだの、乱雑な窯詰めの中にもいた

丸っこいネコたち…

 

 

 

一部、ネコなのか疑問なモノもありましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、その子たちの仕上げを✋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


耳、出てる
耳、隠れてる

 

赤、青、黄、緑、紫、黒、白、金

カラフルいろいろ、豆猫だるまさん御一行ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん、この方たちが疑問符な子たち…

 

 

 

 



この子ら、なんだろね?


ヒゲでも描き足すかな?ww

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさは、こんな感じ~~~~

 

 

 

 





これも、かわいくない??

 

 

 

 

 

 

色塗るの、集中して疲れるけど😅💦