どうしてもやってみたくってぇー | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

 

 

 

 

再登場
(写真も使いまわしアセアセ)

 

 

この子たちのモデルは、京都の海住山寺の四天王像

 

 

アテクシなりにアレンジ&らしく作ってみたのですが

どうしても、やってみたい事がありまして

 

 

でも、折角カッコよく無事に焼き上がったので
このまま仕上げても良いのかもと思ったけど

 

どうしても試したい…

けど、やってしまったら

後戻りできない

 

 

 

 

 

数日間、悩みましたけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっちまえw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、言う事で

 

四天にゃ王、出来上がりでございますぅ~~~~~グッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モデルの仏様の様に、極彩色に塗ってみたかったんですよねアセアセ

 

絵の具はアクリル絵の具なので、取ろうと思えば取れるのかも知れないけども

塗ってしまったら、もう後戻りできないとホント

弱気な自分は、なかなか作業に移れなくてねアセアセアセアセ

 

 

でもやってみたら、思った以上に自分好みな仕上がりで乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

自己満ですが、カッコいいじゃないかと(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で言うのも変ですが

こーゆーの作る時って、なんか降りてる気がする(笑)

 

イメージ通りに、ガツガツ作業が進むんだよね。

制作ん時だけね(笑)

 

 

 

 

 

素焼き終わった後なんて、もう触るのも嫌だもんなぁ~アセアセ

なんで自分、こんな繊細な作品作ったんだよぉ~ って笑い泣き
 

釉薬を付ける前の作業で、気を遣い過ぎて疲労困憊的な(笑)

 

 

 

 

 

 

今回、完成できてよかったよぉ~~~~笑い泣きハートハートハートハートハート

 

今年の招き猫まつりの、アイドルなのでお願いピンクハート

 

 

余談だけど、この曲が最近頭から離れなくて困ってますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さささ、みなさん!

一匹づつ、見てって~~~~

 

 

 

 

長男ですw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三男は、スコティッシュっぽくw

 

この子、耳の穴が開いてないのに

他に穴を開けてなく…

素焼き終わった後に気付いて、よくぞご無事でと焦った子ꉂ(^▽^;)

(↑中が空洞なのでねぇ~)

 

設釉の前に、見えない部分にちょこっと

電動ドリルで小さな穴を開け、無事に焼き上がるエピあり(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

末っ子は、とても冷静w

 

 

 

兄弟に見立てたのは、作った順番です。

 

 

 

 

 

 

 

目も今回は、絵具で塗った後レジンで仕上げてるんですが

 

より、仏像っぽくしたくて

 

 

 

 

 


仏像の目を真似しましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

み・・・・

見えんが・・・・・・・真顔魂

 

 

 

助けて!

ハズキルーペ的なモノ――――――ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



正直申しますともう裸眼では、細かな色つけ出来ませんネガティブ魂

 

そのうち制作も、裸眼じゃ無理かな?ネガティブ魂魂魂

 

 

 

 

ローガン、イヤですね~アセアセアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

招き猫まつりは23日からですが、前日の22日に用事があるわたくし

 

今日のうちに準備ダッシュ

コレを軽のエッセさんに全部載せるって、自分の事だけどスゴいな爆笑笑い

 

 

 

瀬戸には出先の名古屋から、名鉄飛ばして向かいま~すグッ




あぁ今年も、招き猫まつり楽しみだなぁニコニコハート

 


天気良くて今年も暑そうなので、来られる方は十分に対策してくださいね筋肉