これで、取り合えず一区切り~~~~
ですね。
では、ご紹介…
一面六臂
にゃ意輪観音様です。
衣の色、キレイですよね~~~~
水色の氷裂ガラス釉なんですけどねぇ
本来はもっと分厚くのせる釉薬なんでしょうけども
折角の布に拘った感じが死んでしまいたくないので、薄くのせました
でも、良いんじゃね?
こんな感じで
この子には、お座布団縫いたいっすねぇ~
ピアス穴が開いてるので、お好きなピアスつけてもらって楽しんでもらえれば と
サイズ感は、こんな感じです
最初は手に持たせてた輪宝ですが、固定しちゃうとピアスが脱着しづらい!
置くだけにしてあります。
ただこれが、バランスよく置くのがけっこうムズイwwww
置けない
または、置いても振動などで落ちるのが嫌だって方は
接着剤で付けちゃっても良いし
さっきみたいに、頭の上に乗せちゃって遊んじゃってもいいかと思われますw
さてさて
次は、紹介した子たちの写真撮影に
編集して、minneにアップという作業だなぁ~~~~~~
でも、早くやんないとね!
特に豆干支は、もう年末だもん!
ヤバしヤバし
昨日、おうちに注文しといたCDが届きました
The Carawayさんの、the Caraway's Holiday E.P.
(↑これがタイトルで良いのかしら??)
普段はあんまり、聴かないジャンル…
ギターポップって言うのかしらね?
でも、たまには良いですね~
明るい曲調で気持ちがほぐれて、ほっこりできます
今の時期にピッタリな、クリスマスソング
2曲と、それぞれのアレンジが2曲づつで計6曲のEP。
聴いてると…
ツリー飾ったりチキン用意したり、ケーキも買ってシャンパンも買って
お部屋温かくして、クラッカー鳴らして陽気にXmasを楽しみたくなるなぁ~
おひとり様だろうと
ゴリゴリのオバサンが、こんな可愛いジャケットのCD持ってて良いんだろうか(笑)
年甲斐と柄にもなく、きゅんとなっております(笑)