イシシな招き猫さんと食事 | まっ直ぐ生きたいだけ・・・なのよwww

 

 

もう10月も、22日かぁ~~~

 

 

 

あ・・・・

 

ミニ干支作らないといけないねぃ・・・・・

 

 

すっかり忘れてましたアセアセ

 

 

 

丑年ですよね

丑かぁ…

 

難しそタラー

 

 

 

そしてうちの母上様が、来年年女さんですわぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

今日は、スタンダード?

招き猫さんですパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え~~っと、とら太が退いてくれませんアセアセ

 

 

大きさ的には、高さ16cmくらいですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤土に、柄はアクリル絵の具で描いてます。

 

テカテカしてる部分は、釉薬ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうしてみると、物足りない…

 

ので、この後ちょっと金色足して
めでたさを増してみました(笑)

 

 

 

 

 

この子、顔が良いんですよw

 

イケメンって意味じゃなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニヒヒ

 

 

 呼びそうでしょ?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

と、

今回の新作は、以上かなぁ~~~~~~~~

 

来週、またminneに掲載させていただきますウインク

 

 


販売できる作品のみ、載せますアセアセ

 

載らなかった子たちは
いつの日かの、アウトレットコーナーにてお探しくださいお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう

入院中、食事は病院で用意してもらってましたデレデレ

 

 

 

私がデブだからか、オバサンだからかわからないけど

1日の食事のカロリーは、1600kcalに抑えられてました。

 

 

運ばれてきた食事を見て、最初は「少なっ!ハッ」って思ったんです…

 

でもちゃんと食べてみると、多いくらいアセアセ

 

 

 

 

 

手術前やあとは、そんなに動いてないし

全部食べちゃうと太ると思って

 

半分以上残してたんだけど

 

 

 

 

 

食事を残すと、点滴が取れないことが判明滝汗ハッ

 

そこからは、おかずは全部!

白米は8割~9割は食べるように!

 

点滴、痛かったんですよねアセアセ

 

 

でも点滴の針は、抗生物質を流さないといけないので
しばらく付いたままだったんだけどチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1食、500kcal前後。

 

「病院食だけだと痩せるよ」
聞いたけど

 

あたしには、ウソだった(笑)

 

 

 

 

 

 

実は
ちゃんと3食、食事を摂るの…
20年ぶりくらいでしたニヤニヤ

 

 

夜なんて毎晩、酒とおつまみだったし(笑)

 

 

白米も、あんまり食べてなかったなぁ~~~

 

 

 

 

 

 

 

病院の食事、とっても参考になりましたパー

 

退院して取り合えず、ホウレンソウ買ったね(笑)

 

 

毎食って程、ホウレンソウ出てきてたので

身体に良いのかな って、思ったw