どうも
あおちゃん、先月3歳になりました!
幼稚園でお誕生会やって貰ったり(3月生まれの子に混ぜて貰う)
なかなか特殊な日に産まれてますので、先生達もあおちゃんに声をかけてくれてて…誕生日の朝
あおちゃんおはよー誕生日だね!
と言ったら
指で3!と!
3歳になったあおちゃんは
相も変わらず女の子に間違えられる可愛さなんですが可愛い!と言われると『ちがう!かっこいい!』と言い直します
『可愛いはねぇね!あおはかっこいい!』だそうです(笑´∀`)
とかいいつつも、テントウムシ怖い…なぜかテントウムシの洋服やらパンツまで履けなくなるくらい虫嫌い
唯一蟻にだけは勝てるようですが
カブトムシの幼虫もギャン泣きで逃げ回り、せみのぬけがらでも逃げ回り
なんならねぇねが捕まえた蛙でもなきわめいて逃走
恐竜好きだけど、少し大きめの恐竜の人形は怖くてダメ
その割には自分の体よりも大きい犬には突撃をかまして顔舐められては押し倒されて平気
という、よくわからない勇気を持つようになりました。
そんな格好いいあおちゃんはこの自粛の中、ビバ!田舎!で田んぼみちやら河川敷やら森の中やら走り回るしかないねぇねのトレーニングについてきます
坂道ダッシュねぇねが10本やるならあおちゃんは8本やります
純粋にスピードで置いて行かれて、それでも2本差しかつかない…これはあおちゃんが凄いのか、シロさんがヘタレなのか…
そんなこんなで、森の中を走らせていました
森林公園の一部で少し長めのすべり台、下まで降りたらそこそこ急な階段を上らないと行けない
これはまさにトレーニングにうってつけ!
と階段ダッシュさせてたんです。
ラスト1週という本当に奇跡のタイミングで…へびが出ました!
階段を走り上がるシロさんの目には『木の根』に見えたそうですが、いきなり波打って草むらへ!
驚いたシロさん、そしてその隣を走ってたあおちゃん
シロさん猛ダッシュでパパの後ろへ!
あたしは固まって草むらに近付こうとするあおちゃんを制止しながら草むらのぞき込みにいきました!
見付けられないなーと諦めて、シロさんを見るとガチ泣き
パパにしがみついてプルプルしながら声も出せない号泣
それをみたあおちゃん!
だいじょうぶ!あおがたおすから!
でてこい!へび!!
とへびが入っ反対側の道へ走って行き草むらに叫びました!
勿論、両親揃って一瞬止まり
…爆笑
恐らく、本当に蛇が出て来たら号泣するんだろうけど、ねぇねを守ろうとあおちゃんなりに起こした行動
格好いいってこういうことだよね?
立派な男の子に育ってるみたいです✨