たった今、旦那の忘れ物を届けに、社員で働いていた旧職場へ行って来ました
もちろん、あおちゃん連れてるから、昔からのスタッフとか可愛い✨と少し交遊をしてきたんですが…そこにはお局がいて、私とそのお局の関係は最悪な訳なんですね😅
良くも悪くも嘘が付けない私は彼女の下で仕事を覚えましたが、完全に反面教師にしました。
仕事のやり方について彼女とは真逆のスタイルを貫いたのです
そして、何時までも弟子の成長を認めない師匠
その内、彼女の仕事の仕方は時代遅れになりました
と言うか30年前の常識から抜け出せずに居るのです
勿論、周りは大人だから影で馬鹿にしまくりまだ若かった(15年前)私はバカ正直に注意をしたのです😅
ま、今回のコメント消しと同じ結果(笑´∀`)
聞く耳持ちやしない散々周りに愚痴って慰められて私にどやっと(笑´∀`)
すみません、私それより先に全員から気持ちはわかるが大人になれ、調子乗らせて煽てていいように転がしてりゃいいんだよ
と諭されてました😒

そんな彼女が不憫で😵
間違いなく全正社員から嫌われてるのが逆に可哀想
どの店舗にもお局や厄介なスタッフは居るんだけど、ここまで都合よく使えばいいんだよと専務からも言い切られてる人は初めてだ
そんな店舗に赴任したしかも課長として😵頑張らざる得ない旦那の愚痴は8割お局
そのお局はまたしても新入社員をいじめ抜いているようです😒
他店のお局と違い、このお局が認められないのはお局として偉そうに時代遅れのことを語る上に自分は扶養範囲内しか働かないと協力を一切しないからなんです。
他店のお局は口を出しますがその分、会社の社会保険に入って働いてくれてます
このお局は気付いたことを声高々に叫びますが(この気付き自体は凄くよい物もあります)社員なんだから社員がやりなさいよと自分では一切やりません
でも見付けたのは私よ!偉いでしょう!誰も言えなかったから言ってあげたんだからね!とドヤります
他店のお局は社員が出来ない場合、自らやってくれます
そもそもやり方を知ってる場合が多く、事後報告(直しました)が多いです
全お局に共通してるのは自分の仕事が終わらないのに他人の仕事の仕方にけちを付けて、上司に延々と愚痴ると言う迷惑行為がありますが、このお局は新入社員に30年選手の自分と同じ事を望みます、他のお局は優しい目で見て育てようと協力してくれます。
このお局だけは、社員を潰しにかかってくるんです💨
その最たる台詞が社員なんだからこのくらい出来て当たり前です。
もはや自分の娘と変わらない、娘より年下かもしれない新入社員に向かって何を期待してるのか?
新入社員の泣きながらの悩み相談で旦那が帰って来なくなるから本当、辞めて欲しい
そのお局とも遭遇しました(笑´∀`)
笑顔でこんにちはと言う私に
ちらっと一瞥後は顔も見ず、聞こえるか聞こえないかのこんにちは😒
あ、この人もアラフィフだった😅
目を見て挨拶も出来ないアラフィフとかほんとどんな大人なんだ😵
もう呆れて自滅するのを温く見て様と思います
っても周りは大人だから馬鹿にされて良いように使われて暮らしてくだけなんだろうな…
早く、その何を言われてもそうですね凄いですねその通りですね、そうできるように努力します、すみません、まだなんともならなくて、力不足で申し訳ないと言いながらかわして使えるような人間にならなきゃいけないよな…
なりたくないな、明らかにおかしい話に同意するって嘘つくのと同じじゃん、処世術かもしれないけどやっぱり出来ないと思う…