小学生低学年の部25人中7位
6位まで入賞で賞状があったので貰えなかったことに大号泣😭
とゆうか上位との得点差が20点近くあって練習が足りないのもかける情熱が違うのも真剣みが違うのも、大人の目から見るとはっきり解る
なのに当人は大して差が無いと感じてるみたいで結局1時間半号泣
最初は慰めてたけど、余りにしつこいから『次どうしたらいいのか?』と話になっていったもんだからこっちもヒートアップ
やらなきゃいけないことはわかってるけどなんと
面倒くさい
とのたもうたもんだからママブチ切れ
結局パパが間に入り解決
大会結果等実況中継してたもんだから、休憩時間にパパが電話かけてきたニヤニヤ

今まで学校の下校時間の都合で練習に遅刻するのが当たり前だったんだけど、学校側にお迎え即帰りを申請することで遅刻しないように練習に行きたいと言い始めた
そして、スクール規定級をさっさと終えてその上のレベルを目指すことを明言

……したけどさ、多分、もう忘れてると思うんだよね
この鳥さんな所が大問題だ
あ、けして鳥さんを馬鹿にしてるわけじゃ無いよ、昔からある比喩表現だからね、愛好家の方々が鳥頭に対して熱く語ってくれるのはよく知ってるので✋

にしても、本人がすぐ泣き止んで次ぎ頑張るね!と言ってくれたら和やかに終わったはずなのに…
色んな人になぐさめられて先生にも慰められて(この時点で30分過ぎてる)車に乗ってもまだ泣いてて、仕事の疲れ、朝一からの疲れあおちゃんを無理して連れてきてるのに対する苛立ちも合わさり走り出しても助手席でうにゃうにゃ泣いてて泣き始め45分経った辺りで慰めモードは終了し説教モードに移行
1時間経った辺りでシロさんはもう癇癪玉爆発状態で何も聞き入れない所か暴力、運転中のママを叩く、車を叩く…故に車を停めてそこから30分
パパの電話で冷静になれた様子で話は終結

つか、自分で切り替えないといけないのも解ってるのに暴れるからたちが悪い
こういう場合は少し離れて落ち着くまで放置が定石なんだけど、どちらかと言えば意識が高いタイプに入るので、放置も気に入らない
かと言って本人の言い分を全て飲むという姿勢も気に入らない(パパやママが優しくそれをやってるわけじゃ無いことを理解してるから)結果、自分がちゃんとできなかったことに対して怒りが爆発してるからママに抱きしめられようが悔しいからメダル貰えないと気が済まないと折り合いが付けられない
これは負けず嫌いって事でよいのかな
しかしスーパー嫌な部類の負けず嫌いってことか
努力はしないけど1番になりたい
自分は何もしなくても素晴らしい特別な人間
中二病かよ😨😨
褒めて伸ばせというが、努力を怠る子の何処を褒めればいいのだろうか…

なんにせよ、疲れてるところにとどめを刺され
ママ撃沈
翌日も正社員以上に表に出て接客する事になっており、出勤正社員の方々より勤務時間が長かったもちろん、パートの中でも1番(フリーターより長いってどういうことよ😅)
11時に家を出て11時に帰宅すると言う状態
はい、疲労過多により発熱中です😅

シロさんの世話はパパに丸投げ
シロさんもパパに説教されたのとママが仕事でいなかったのを知ってるから起こしにも来なかった
よく出来た娘ですよ、本当は