うちの父親はパニック障害躁鬱病の診断を受けているらしい
実に興味が無い(笑´∀`)
なぜならハイローが激しいのも、些細なことで発狂するのも昔からで今更のことじゃない
咽に魚の小骨が刺さったで救急車を呼ばされたぐらい漁業の町出身ちゃうんかい
ほんの少しのことで大袈裟に騒ぎ立てるのは昔からで立派なクレーマー
見栄張りで分相応にしないもんだから何時もストレス抱えてる
どうあがいても経歴じゃかなわない旦那父に張り合う
自分が注目されないと気が済まない
マウンティング大好き
とまぁ、結構ろくでもない(笑´∀`)
それでも家族のためが彼の安定の魔法だったらしい
私が結婚し家を出て元々家出がちではあったけど兄弟が自立したら頑張る意義を見いだせなくなったらしく
大暴れの発狂
離婚だ死んでやるを繰り返し、ようやく精神科に受診
今度はどうせオレは精神病のきちがいだ!と正直面倒くさいことこの上ない
色々じゃらじゃら薬飲んでこれが無いとオレは気が狂って死ぬんだと依存
でも1番落ち着いたのはやっぱりシロさんの存在
シロさんが1才過ぎて反応するようになってきたら目に見えて落ち着いてきて
今や見栄張りは増長したけど、他は昔より落ち着いた
そしてあおちゃんが産まれて彼の欲求はとりあえず落ち着いた様子
孫が1人より2人の方がマウンティング出来るみたいだ
確かに、おとんの親族、おかんの親族共に孫は1人だわ💨
2人目を誰よりも切望してたのは私でも旦那でも無くおとん
旦那側なんて2人目妊娠伝えたら第一声が『生活できるのか?』だもんな
そんなおとんは今日も娘の欠員出たから仕事に行くわー、シロさんの習い事よろしくーと貴重な休日呼び出されシロさんとあおちゃんを預けられニコニコと短時間なら乳児の面倒も見れるオレすげー実際見てるのはおかんとよく使われております(笑´∀`)
でも実家近所の孫居ないばーちゃんや孫1人しか居ないばーちゃんにあおちゃんを見せびらかすのは止めて欲しい…
いゃ、そのばーちゃんズも実家まで見に来るから喜んでるんだろうけど…
ということで、さて仕事だ