ご訪問ありがとうございます
2018年9月に入籍し
結婚式を2019年冬に控えている
しらたまですキラキラ

結婚準備レポとして
悩んだ事、調べた事を記録に残していますハート
いいね、コメント、大喜びしてます



昨夜は台風がすごかったですね
雨風が強くてびっくりしましたびっくり



長らく結婚式準備について
書いていないあいだに
色々決まってきたので
記録に残しておこうと思います。



今日は披露宴のお料理について



結婚式のアイテムって様々あるのですけど
結婚式の予算において
大きく変動するのが
新郎新婦の衣装と、ゲストのお料理だそうで。


花嫁さんのドレスや和装は言わずもがな
こだわりたいと思う方が多いのですが
あんまり何着もお色直ししても
中座ばかりになる…なんて話も聞きます

ゲストのお料理って
おもてなしの部分なので
あまりゴリゴリに
節約対象にできないですよね。



もちろん結婚式にこだわりたい部分は
いくつもあるのですが、
わたし達は結婚式に出せるお金が
限られているので
節約花嫁の部類に入ると思います。

新郎新婦にとっては節約結婚式だけど
来てくださるゲストに
窮屈な思いはさせたくない。という
見栄っ張りというか何というか…

色々アイテムが決まった後で
予算が足りないからお料理代を削る…
なんてことにならないように
先にお料理を決めることになりました。

アドバイスは
花嫁コンシェルジュさんに頂いています。



ということで、衣装がおおかた決まったあと
挙式6ヶ月前ほどに
式場の試食会に行って参りましたうさぎクッキー音符
自分でも結構早いペースだと思う



そもそも私達の初期見積もりには
¥13000のお料理設定になっておりまして
1番安いコースでございます。

次が¥15000、¥18000、¥23000…
の値段設定となっており
肉料理一品アップグレードで
¥16500なども可能です。

ホテルの推しは¥18000真顔
試食会で食べられるのは
¥15000と¥18000のコースのみ滝汗
¥23000コースの前菜はブライダルフェアで頂けます




サラッと雰囲気だけ…


こちらが¥15000コース



続いてこちら¥18000コース



確かに¥18000のコースは
一品一品の素材が高級素材で
メニュー表を見ただけで
豪華なのが分かる内容でしたが

¥15000のコースだって充分美味しかったです

特に右上のショートパスタが美味で
とても気に入ったので

プランナーさんと料理長さんとも話し合って
¥15000のコースをベースに
一品チェンジしました。


お値段はそのまま¥15000になりましたウインク

初期見積りよりは上がってるけど
ここまでは想定の範囲内。

手元のエクセルで見積もりを直して
落ち着いていられるのは
コンシェルジュさんのおかげです。



では、皆さまよい1日を