遅ればせながらハロウィンのこと | アラフォーshiiの育児とねこずと時々旦那ちゃん

アラフォーshiiの育児とねこずと時々旦那ちゃん

不妊治療4回目の移植で、無事、妊娠、出産しました。
毎日試行錯誤な新米ママです!!
これから夫婦2人と娘、そして、にゃんず2匹とみんなで仲良く幸せに暮らしたい。。。


前回までの暗い愚痴ブログ失礼いたしましたショボーン

優しい言葉やアドバイスありがとうございますニコニコ
いっぱい救われました!!

ハルは毎日かわいいを更新中☆

最近落ち込むことも多いのも事実ですが、泣いたり、寝てばかりの頃とは違って笑えば笑い返してくれるしハイハイの真似して見せるとズリバイで追いかけてくるし、何より一緒に行ける所も増えたし、基本的には楽しく生活してますウインク

今日はまだハルとは行ったことなかったデパートにどうしてもリンツのチョコレートを買いたくて初挑戦。

初めて行く駅や場所はエレベーターの位置もトイレもわからないからドキドキしてしまうのは私だけでしょうか笑い泣き

無事、チョコレートとクリスピードーナツを買ってさっさと退散~ダッシュ
ハルも大人しく付き合ってくれましたウインク


ちょっと前まで、抱っこ紐移動ばかりでしたがB型ベビーカーに乗れるようになってからはベビーカーが楽になりましたニコニコ
もし、階段しかなくても、なんとか持ち上げて移動できるし。A型の時はエレベーターなかったり、狭くて通れなかったらどうしよう?となかなか消極的でした。

さてさて、話しは変わって。
もうだいぶたってしまいましたがハロウィンのお話しニコニコ

我が家には黒猫がいるので、クロネココスをさせたかったのですが、なかなかいい衣装が見つからず…

今年は悪魔ちゃんに変身~




バケツは子育てサロンのハロウィンでもらって、お菓子は私が仕事の日に旦那ちゃんと2人でハロウィンイベントに行ったそうで、もらってきたらしいニコニコ

うまい棒がお気に入りのようでずーっと手に握ってました爆笑

そして、そして、母も少しばかり頑張った
載せるほどのクオリティでもないのですが…




最近つかみ食べをしたがるようになったので、なるべくおにぎりとかを出すようにしてたのですが、この日はスプーンで食べさせればいいか…と出してみたら、速攻で手掴みしに来ました爆笑

先日後期の離乳食教室に行って、手掴み食べはさせやすいものだけじゃなくて、普段出してる普通のものも手掴み食べさせてください…って言われたけど、なかなかハードルが高い滝汗
ついつい…汚れないもの…おにぎりとかおやきとかを用意しがちです。
そして、ハル丸のみしがち笑

と、話しはそれましたが、娘の成長にやきもきしながらも、イベントを楽しんでます。

次のイベントはついに一歳バースディウエディングケーキバースデーケーキ
そして、クリスマスクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマン

ちなみに来年はうちのクロネコとハルで魔女の宅急便コスをしたいですニコニコ
立ってからのがかわいいと思い今年は見送り