何十年も前から、わが家の庭に毎年はびこるドクダミさん。

 今年は出て来るのが遅かったので、

「さすがに根っこ全部がダメになったか?」と喜びましたよ。

 

 

 死んでませんでした汗

 また、隣家との境界の、フェンスとかあって指が入らないような、そういう狭いところから生えてくるのが本当に憎いですねプンプン

 

 

 で、うちと隣家とは、敷地自体がちょっと高さが違います。

 なので、明らかに低い方の、わが家の敷地と思われるところに生えて来た草は、

 

 

 うちが抜かなきゃと思うのですが。

 中には、境界となっているブロックから生えてくるのもあるわけですよ。

 こういうのとか、

 

 

 こういうのとか。

 

 

 そうすると、隣家の奥様が毎回、私にきくわけです。

「これって、うちに生えてるの? 〇〇さんとこに生えてるの?」

 って。

 

 家が建ったのは、私の家の方が後で。

 ここのブロックは、隣家の敷地と同じ高さ。

 だから私は、どちらかと言うと、「隣家のもの」というイメージでした。

 

 でも、境界って、2軒の共有なんですって。

 根拠は分からないけど、

「どちらかというと〇〇さんちのものではないか」

 と、工務店さんに言われました。

 

 

 でも、所詮は「境界のブロックに生えた雑草」だし、私も隣家の奥さんも、雑草だから抜けばいいと思ってるんです。

 だったら、どちらの家の雑草かなんて考えずに抜いちゃえばいいんじゃないかと思うんですが。

 毎回お隣さんにきかれるので、きかれる前に私が抜きます。

 なんかなぁ、って気分です。