ダブルフレアの塗り方 | UD店長のONE’S HOBBY

UD店長のONE’S HOBBY

モデラーズスタジオONE’S HOBBY(ワンズホビー)店長UDのブログです。
ラジコン全般、プラモ、エアガン、ミニ四駆etc。

今回I貫さんと、とうるくん、Jくんのボディのサイドのデザインをダブルフレアにしてみましたアップ

photo:01

photo:02


シャープなフレアが重なり合ってます雷。こういうデザインはわたしの知る限り師匠のH武さんしかやってないと思いますひらめき電球

走ってる姿もかっこよく、非常に見やすかったですね目

コレの塗り方をお教えしますチョキ

まずマジックで下描きをします。
もちろん手描きですよひらめき電球。師匠曰く、納得いくラインが描けるまで何度も消しては描くビックリマークですねあせる
photo:03

その後マスキングテープを写真のように全体に貼ります合格
この時なるべく広めのマスキングテープで効率よく貼るのがコツです。
この作業を丁寧にやっとかないと、後で苦労しますあせる

その後、デザインナイフで裏からマスキングをカットしていきますあせる
師匠曰く、カットする時は息を止めて切るのがコツだそうですえっ
まっすぐ、シャープなラインを出すにはこのカットが命です!!
力加減を間違うとボディまで切れちゃいますので、慎重にあせる
photo:04

マスキングを剥がす時もデザインナイフを使いますアップ
photo:05

剥がすとこんな感じ。
ポリカボディは裏から塗りますので、順番を間違えないようにあせるあせる
まず重なり部分に黒で影を入れますアップ
photo:06

塗料が濃すぎるとつぶつぶになるので、希釈は慎重に。薄く何度も塗る感じですよひらめき電球
photo:07

表から見るとこんな感じですひらめき電球。明るい色に写る影なんで、黒すぎるときたなくなるので、ほどほどでやめときますあせるあせる

ドライヤーなどでしっかり乾かします。
その後、フレアに色を塗りますニコニコ
photo:08

蛍光レッドと普通のレッドを混ぜ合わせた明るい赤を調合しました。
表から見ると、
photo:09

両サイド同じくらいの濃さになるように塗りますひらめき電球
photo:10

一度にUPしきれないので、つづく目