おはようございます、志ら叶です![]()
仕事9割、プライベート1割の生活のせいで、ブログの更新をさぼっていました![]()
もう1ヶ月前になりますが、、、
2月13日(日)にサークル発表会に出演しました![]()
昨年度は中止だったので、約2年ぶりの舞台でした![]()
今年度は初舞台がなんと7名も![]()
![]()
では早速写真をご紹介~
・紙人形
二人とも元気よく踊れたみたいです![]()
![]()
後で聞いたのですが、1名舞台上で寝てしまったらしく、大物現ると思いました![]()
・菊づくし
二人ともお稽古を始めて数ヶ月でしたが、立派に踊れました![]()
初舞台なのに、二人ともあまり緊張していなかったように見えたのですが…![]()
こちらも大物みたいです![]()
・松の緑
ベテラン勢(?)四名で踊る松の緑で、ピリッと締めていただけようで![]()
色無地に同じ帯で揃えるとやっぱり良いですね![]()
袖から見ていましたが、かっこよかったですよー![]()
・潮来出島
こちらも初舞台三名でした![]()
昨年度、着物を用意したのにサークル発表会が中止になってしまったので、
今回は無事に着られて良かったです![]()
初舞台のわりには落ち着いて踊ってたみたいで、お母さんは安心しました![]()
・廓八景
最後は先輩とワタクシ志ら叶で締めました![]()
負傷してたりタイミングが合わなかったり、色々と問題はありましたが、
写真では締まったように見えるので、そういうことにしてください![]()
というわけで、サークル発表会はなんとか無事に終わりました![]()
コロナ禍でどうなることかとハラハラしましたが、
陽性者も出ず、ほんと良かったです![]()
あっ、楽屋でお化粧される子供たちがかわいかったので、見てください![]()
大人しくお化粧させてくれる子もいれば、
「お化粧しないー」と言って先生を困らせてみたり![]()
結局、二人ともちゃんとお化粧してくれました![]()
二人とも楽しそうでよかった![]()
というわけで、最後に全員で![]()
今回は、出演しなかった生徒さん(写真のプロ)が写真を撮りまくってくれました![]()
ありがとう、Mさん~![]()
![]()
体験レッスン・見学のお申し込みはこちらのホームページからどうぞ![]()
予約できる日がない場合は問い合わせフォームからお問い合わせください![]()
↓
○生徒さん&メンバー募集中○
埼玉蕨教室、人形町サークルともに生徒さん&メンバー募集中です。
日本舞踊体験、見学についてのお問い合わせ、お申し込みはホームページからお気軽にどうぞ。
〇ランキングに参加しています〇
クリックで応援よろしくお願いします!
![]()
にほんブログ村
![]()
日本舞踊 ブログランキングへ









