Gréve (本日より近日中にパリご出発予定の方、緊急事態です!!)
「ストライキ」
の時期ですと言っても過言ではないくらい、
この時期に何かしら始まる。
かれこれ2年前、雪の降る中、1時間かけて職場から歩いて帰ってきた。
いい加減にしてくれ~・・・と叫びたいところだが
1ヶ月間続いたパリ市内メトロのストライキに、外国人の私たちが無力すぎるのが悲しい。
しかも、このたび、この外国人観光客までが巻き込まれた
観光名所ストライキ!!
ルーブルも、オルセーも、そしてヴェルサイユ宮殿も、一切入場出来ません
http://www.afpbb.com/article/economy/2671018/4991371 (←関連記事)
各国の言葉で、「美術館ストライキ」と書かれています。
今月4日からスタート。
これからパリ旅行を計画されている方たち、
怒り通り越して、あきらめ・・・イヤイヤ本当になんと言っていいのやら・・・ですが、
別計画を練ったほうがよさそうですぞ
フランスの田舎でも、きれいなクリスマスイルミネーション見れるとこいっぱい!!
ストラスブルグとか、レンヌ、リールも
この時期は、週末のパリが空っぽになるくらい皆でかけます。
実際、うちの共同駐車場で今週末残った車は、赤色のが一台と・・・うちのだけ
そうそう、人生マイナスはない!!
フランスの田舎を見れるいいチャンス
というか、フランスは、田舎が本当のフランスだと思いますっ!!
食べ物美味しいし、是非、今の時期、チーズフォンデュ召し上がってくださいね。
気休めにもならないかもしれませんが、
ガックリされないよう、絶対いい旅ありますよ
他にもまだまだ見所沢山あるし!!
とか言いながら、第一日曜日(国立美術館入場無料)にめずらしくオルセーに行こうと
めずらしく張り切っていた私・・・
あー、ショックだわ
ったく、ストライキってアンタ、話し合いで何とかしてよねっ