皆さま、こんばんは🌙*·̩͙


しおりです🎀


今日は午前中ピアノの練習をして、

午後から母と出かけています☺️


途中でストピも弾きました✨




行った時弾いてた人の音が大きくて

スピーカーも見えて😮´-


マイクでもついてるのか!?😰


と思っていたら、



トランスアコースティックピアノ

というものらしくて


音量調節が出来ました🥰❣️



大きすぎないように調整出来て

恥ずかしさがなくなり(笑)


バラ1と水の戯れそれぞれ最初の方を

弾きました💗



夜には美味しい海鮮丼食べたよ☺️



お出かけはひつじちゃんも一緒に…



えへへ🥰🤭🤣


ひつじの刺繍が入ったタオル

(ひつじちゃんのお布団)も持ってきた🤣


♡.*・。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈。・*.♡


今日の練習メモ✍️


ツェルニー100番の1番を

C,Des,D,Es,E,F durで移調して

弾いてみました🎼


ここまではとりあえず、



この電子楽譜見た状態で出来ました◎


ただ、まだやってないけど

他の調この楽譜を見た状態で

移調は難しそうで🫠


移調スラスラできる人は

頭の中で自然にできるのだろうか。


まずは五線譜に書いたりするところからでも

良いのだろうか?


私は多分保育の楽譜とか

五線譜に書けば移調出来るくらいの

知識はあるんだけど、


パッと見で即できるかと言えば

トロトロ遅く弾くか、

調による、みたいなところがありそう。


どうやったら能力つくのかなぁ。




あとはいつもの曲を通したりした他は

バラ4をペダル無しでやってみました✨✨


バラ1もペダルなし練習

1回は…と言わず何回もやってみた方が

良さそうだな🤔とか思ったり。


するほど!

今弾ける数ページだけでも

気づきが多かったのです。



最初のここ、飛ぶこと意識して

音短くなっていたから

気持ち長め意識する。



ここはペダルとったら

ソプラノ音8分音符になっていたことが発覚。



これはツェルニーの重音でやってた基礎が

活かされるのかなとか思ったり。



ペダルなしの練習も大事だなぁ😌💭



そうそう、時間ある時、

ピアノで人と比べる悩みがない理由とか

レパートリーについて思うこととか

書こうかなーと思ってます☺️



それでは、おやすみなさい🌙*·̩͙