昨年末、ふるさと納税を申し込んで、届いた波佐見焼の器
開けてみたら、ヒ、ヒビが入ってる
汚れじゃないよね?近づいて見てみる。。。
うん、ヒビでした
1週間以内だったかな?破損の場合の窓口があったので、この写真を添付してメールしました
すぐに「業者に確認する」ってお返事があり、「検品漏れだと思われるので、ヒビが入っている1枚を新しく送ります」との連絡がありました
もう年末だったので、年明けでもいいですよ!と返信したのですが、即対応・再送してくださって、年末の29日だったかな?無事に届きました
きちんと対応してくれるのであれば、割れ物も安心ですね
話は変わり、、、
私の勤務形態について
現在、育児時短制度を使って働いているのですが、この制度を使える子どもの対象年齢が
来年度から
未就学児→小学校3年生まで
に変更されました
息子が来年度年長組のため、あと1年しかないと思っていて
・頼れる親戚が近所にいない(実家は九州・義実家は車で1時間程度)
・勤務先が遠い(電車通勤1時間以上)
・夫のテレワークがほぼなくなってしまった
な状態で、フルタイムで働くことが想像できず、後回しにしていたところがあるので、本当に嬉しい業務連絡でした
弊社、女性が8割(もっとかな?)ほどの女性だらけの会社なのですが、故に時短制度が進んでない気がして10年近く取れることになるしね、2児以上であればその分上乗せになる。時短勤務の人のカバーをするのは、子どもがいない人。若い社員は、いつか自分も制度を利用するかも。ってモチベに繋がると思うけど、管理職の皆さまは、年齢的に制度使わないのに。って思ってる人いると思う。
だから、娘を産んだときは3歳までしか時短勤務の制度がなく、息子の育児休暇中に未就学まで延長されて時短があと1年ってとこで+3年延長され、いいタイミングで出産したなぁ。と常々思っています
正直、小学校3年生までへの延長はないと思ってました。社長(男性だけどね)が時短勤務への理解がないって噂があり、管理職の反対も多いって聞いてて。
なので、私にとっては青天の霹靂→これって悪い意味?いい意味でも使うのかな??辞書で調べずすみません棚からぼたもち?上手く例えられないけど、今まで辞めずに頑張ってて良かったと思った瞬間でした
私は、娘を出産する前に一度流産していて、娘が産まれるまでは、受け入れることができなくて、親にも言えず、思い出すのが辛かったのですが、あのときはタイミングが合わなかったんだな。と今ではありがとうの気持ちでいっぱいです
今の部署に異動して、まだ慣れないところもありますが、少しずつリズムを掴んでストレスのない生活を送っていきたいです
サムネは、娘が冬休みの宿題で、産まれてからの振り返りの写真を用意するために出てきた写真懐かしいなぁ