ブログへお越しくださいましてありがとうございます。  


7月12日(月)13:30から西川 幸子先生の『実用書道』講座がありました。


本日も先生のお手本の素敵な字をしっかりと見て歌を書き写されてました!



7月に入り、暑中見舞いのおはがきを描く季節になりました。

先生の描いた絵と文字で素敵なハガキが!!!!



絵と文字のバランスを見ながら、スラスラと書かれている先生!!



すべて先生の手書きです!

美しくて受講生さんとなんて素敵な…♡と見惚れていましたおねがい


見ているだけで涼しさを与えてくれますむらさき音符むらさき音符

展示コーナーに飾らせていただきましたので、みなさん是非ご覧ください♪


ありがとうございましたドキドキ


あなたも心あたたまる自分の書道を楽しみませんか?

慶弔の封筒お手紙など、実用的な書を書けるように丁寧に指導しますウインク


 

西川 幸子先生の

『実用書道』講座は

月2回 通常 第2、第4月曜日

13:30~15:30です。

※次回講座は7月26日(月)です。


ご予約をお待ちしておりますおねがい



音譜音譜音譜………

☆塩谷カルチャーセンター高岡です☆

富山県高岡市でモデルルームを使ってカルチャーセンター・レンタルスペースを運営中♪  キッチン付きレンタルスペースもあります。

入会金・年会費無料

講師・受講生募集中


ベル予約・お問い合わせは

塩谷カルチャーセンターHP 

TEL 0766-30-2742
高岡市野村1360-1 まで

ウインクナビでお越しの場合は

「野村1359」でご検索ください音譜

 {28D7AD4C-4218-4B08-BB3C-EEEE7800500B}

ブログへお越しいただきありがとうございます😊


7月7日(水)10:00から、米島先生の『脳活リトミック』講座がありました。



本日は米島先生のお誕生日🎂🎉
おめでとうございます㊗️
みなさんのお父さんとお母さんから始めたもらった名前の由来を聞いておられましたイルカ

同じピアノの音楽で二種類の歌を歌いました!いたも歌っている歌にプラスで違う歌を歌ったので釣られないように意識しながら…音譜音譜 


トンパッ、トンパッ、トントンパンッとリズムに合わせて足踏みと手拍子!
これがまだ難しいんですよねアセアセ
みなさん間違えずに出来ていましたうさぎ

みなさん月二回の脳活リトミックを楽しみにしておられるのが伝わりとても嬉しく感じました!

次回は7月21日水曜日です。

みなさん、ありがとうございました😊


音符あなたも楽しく音楽で脳を活性化させてみませんか!物忘れの多くなった方、ピアノにあわせて歌ったり、リズムをとったりすることで、脳が活性化されます。みんなでリトミックで若返りましょう。


米島 夕起子先生の「脳活リトミック!」

毎月第1、第3水曜日10:00~11:00です。



ご予約をお待ちしておりますおねがい



音譜音譜音譜………

☆塩谷カルチャーセンター高岡です☆

富山県高岡市でモデルルームを使ってカルチャーセンター・レンタルスペースを運営中♪  キッチン付きレンタルスペースもあります。

入会金・年会費無料

講師・受講生募集中


ベル予約・お問い合わせは

塩谷カルチャーセンターHP 

TEL 0766-30-2742
高岡市野村1360-1 まで

ウインクナビでお越しの場合は

「野村1359」でご検索ください音譜

 {28D7AD4C-4218-4B08-BB3C-EEEE7800500B}





ブログにお越しいただきありがとうございます。


5月27日(木)午前中は、米島 夕起子先生の『ママといっしょにリトミック』が開催されました。



元気いっぱいなお子さまがご参加くださいましたよ。先生のゆかいな楽器が次々と… みんな、好奇心いっぱいの反応を見せてくれました。






 
ママとお散歩、たのしいね〜音譜
鏡に映ったボクとママ!



ピアノの低い音のリズムで、のっし、のっし… ゾウさんのようにゆっく〜りと。
高い音で、小刻みに…ちょこちょこ…。



いろんな大きさのカエルさん。スティックで背中のギザギザを鳴らしてみよう!

ギゴギゴ…  ケロケロ…♪ ゲゴゲゴ… 







米島先生のリトミックでは、世界の様々な楽器やたくさんの鳥の鳴き声を体験できる楽器など…。

日常では触れることのできない体験を音楽を通して味わうことができます。


「小さい時期から、いろんな楽器に触れる経験をさせてやることは、成長する過程で、音楽に限らず、様々な感性を磨くきっかけ作りになります。


はじめはできなかったことも、回を重ねるごとにできるようになる喜びをお母さんも一緒に味わっていただきたいですね。」やさしく語ってくださる米島先生。




受講生の皆様、米島先生、
ありがとうございましたラブラブ



親子で音楽に合わせて楽しく動いてみませんか!ピアノの音色にあわせて、ママといっしょにおさんぽしましょう。

ふれあいあそび、季節のうた、パネルシアターをリズムにあわせて楽しみましょう。

いろいろな楽器あそびもあります。


音符米島 夕起子先生の「ママといっしょにリトミック」は、毎月第4木曜10:30~11:15(5組様まで)


※次回講座は7月28日(水)に変更しました。



コロナウイルス感染対策を講じ、時間帯を分けて参加人数をしぼり、のびのびと楽しんでいただけるよう心がけております。


ご予約をお待ちしておりますおねがい



音符音符音符………

☆塩谷カルチャーセンター高岡です☆

富山県高岡市でモデルルームを使ってカルチャーセンター・レンタルスペースを運営中♪  キッチン付きレンタルスペースもあります。

入会金・年会費無料

講師・受講生募集中


ベル予約・お問い合わせは

塩谷カルチャーセンターHP 

TEL 0766-30-2742
高岡市野村1360-1 まで

ウインクナビでお越しの場合は

「野村1359」でご検索ください音譜

 {28D7AD4C-4218-4B08-BB3C-EEEE7800500B}