土曜日の夜は
クラブハウス第二弾!?


10年以上前に学び通った
日本メンタルヘルス協会の
講師の先生方とのお話しでした^^





私でいいの?
という感もありましたが
ありがたく、少々の重圧も感じながら
私にしては珍しく
話す内容を用意して臨みました笑



アイメッセージ

楽しく学ぶ

子どもには失敗する権利がある



メンタルヘルス協会
衛藤信之先生に学び
心に残ったこと

それをチューリップで
どう生かしているのか
を、お話ししました


最初はドキドキ
半分くらいから
ワクワク♡


あの時夢中で自由が丘に
通って学んだこと
衛藤先生と話をした
初めの一言が

『それはあなたが悪いね』

から始まった学び


まだ何も知らなかった私
人生の哀愁を衛藤先生から
教えていただいたなぁと思います


そしてそこで出会った人たち
今でも大切な仲間として
付き合っている人がたくさんいます

同期のスター🌟

岡田逹信さん=たっちゃんとは同期


共に学んでいたとき
たっちゃんはまだサラリーマンでした^^
その後、好きなことを形にして
独自の絵本セラピスト協会を立ち上げました!


たっちゃんと
チューリップ大人の幼稚園を一緒に開催した時




マツダミヒロさんも
メンタルの外部講師だったことで
もより深く学ぶことになりました

沖縄質問カンファレンスにて
なんかもらった笑


なんか私の感慨深き
思い出投稿になってしまいましたが^^



日曜日の夜は
衛藤信之先生と


香葉村真由美先生

との対談でした\(^o^)/



まだ日本メンタルヘルス協会を知らない方に
衛藤先生のお話を聞いたことのない方に
ぜひ、体験してほしい!と強く思いました



紹介者(わたし)で無料体験できますので
よかったらコメントかメッセージください♡




なかなかに

濃い週末でしたが
日曜日は母の日

自分大好きが同じの次女とパチリ🤳



今までと
今と
これからに
感謝でございます🍀