◇私のmust have




一言も口を聞かなかったAちゃん、
もう1ヶ月以上チューリップで
一緒に過ごしてないものね。


『はずかしいからお母さんが、
 トイレかしてって言って』


と言ったそうで
毎日一緒にいたAちゃんとは違う姿。






私の人生のmust haveは
やっぱり子ども
我が子とは違う子ども達 



子どもを育てる
お母さんお父さん
保育士、先生、
おじいちゃん、おばあちゃん
地域の人たち、社会、政治、
国、世界、地球、宇宙


どんどん大きく広くなるけれど
初めは一つの命から
愛おしく慈しむ、なぜか溢れる気持ち



会いたかったんだ
目の前にいる赤ちゃんに、子どもに。




鯉のぼりと、母の日のプレゼントを
製作をしなかったのは学生以来



子どもの真っ直ぐな目が好き
わがままで泣いてうるさくて
いうこと聞かなくて
イライラさせられて、むかっと来て
心鷲掴みにされて、操られてる様^^



私はわたしのままだけど、
子ども達に会えないと、パワーがしぼむ…



生きている間にあとどのくらいの
子どもとお母さんに会えるのだろう
先を見通して、頑張り中
永遠に続くチューリップルームを目指して。







https://tuliproom.info/blog




#川崎市宮前区幼稚園

#川崎市宮前区保育園

#異年齢小人数保育

#幼稚園類似施設も無償化の対象でお願いします

#無償化賛同の署名活動もお願いします↓


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



チューリップルームは

無償化対象外になっています。


◆署名のお願い◆


『川崎市幼児園類似施設の無償化について賛同いたします。』と書いていただき下記までお送りください。


*宛先   ilovemytulip☆gmail.com


*氏名  〇〇〇〇

*住所  〇〇市 〇区 〇町 〇丁目


のような形で大丈夫です。

お手隙ですが、

@に変えてください。






今日もありがとうございました❤️