Facebookって
一年前の今日
二年前、三年前、、、五年前
まででてくるんですよ!!!

すごい!


それでちょうど三年前の今日は
野口嘉則さんの講演会でした

読み返しても
とっても大切なこと!


自分で書いた報告を
残しておきたく
みなさんにもお知らせしたく
シェアです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『日本の家庭の中に父性が欠如している』



いけないことをいけないと叱る人がいない。


私、チューリップでしっかり、やってます!


あなたがあなたらしく生きること

たぶん無意識で反応してるんだろうな。



こどもを王子やお姫様のように扱い

自己愛のために夢をたくす


このマイナスな

母性愛=グレートマザー(心配、束縛、一体化)があると

人はなかなか自立ができない





子育てに父性を入れる

父性とは怖く厳しいこととは違う

口うるさく勉強や

生活のことをいうことでもない




星一徹は父性ではない

野球がすきなのは自分でしょ(笑)




健全な父性母性が出せる人は

万能感を手放している人

子どもとの間に境界線をもっている人




親子で世代間境界をもつ

親と子

養う側と養われる側の区別をつけること




もしこどもが、

◯◯がほしいーの大抵が叶うとしたら

世代間境界はない、弱い




野口さんは、十数年前に

ありのままの自分を

認められなかったそうです。



でもある事がきっかけで

落ち込んで、認められた時に

本がでたりと

人生思いも寄らないことになってきた。




みなさんも、

思い通りにいかない状況は

残念をかかえこむチャンス

=自我を確立するチャンスと

思ってください。




『万能じゃない貴方が素晴らしい!』




ご本人の言葉とエネルギーと

素晴らしい場での

よい時間でした(^-^)





ーーーーーーーーーーーーーーーー



今日の追記(^_^)


マイナスな母性愛

=グレートマザー(心配、束縛、一体化)

があると

人はなかなか自立ができない

毎日繰り返し保育の中で、

お母さんとの話の中で、

ここをやっていくこと。



子どもを大切にすることは、

自分の手の中に

入れておくことではなく、

逆にどんどん手放していくこと。



守ること、肩代わりすることが

いいと思っていることも多いので、

ほんとのほんとの、

子育て=自立を考えていきましょう^ ^




{8CD6DABD-03C2-4ED2-95F0-BF6DC547CF1F}