サラリーマンの気ままな週末菜園生活 -64ページ目

メロンのころたん定植

今日は5月とは思えない暑さでした。今年は猛暑なのでしょうか。

さてやっところたんを植え付けました。
全部で4株あります。




庭の空中栽培エリア。わらいらずを敷いてみました。



軒下。こちらは、半日影になります。


まだ植え付け待ちの苗がこんなに。


時間が足りない(*_*)

定植 なす、バターナッツ他

今週も休日出勤になってしまいちょっとお疲れモードです。

出勤前に早起きして市民農園に苗を植え付けてきました。

植え付けたのはパプリカ、白なす、ズッキーニ、バターナッツでいずれも種から育てたものです。







タマネギがべと病になったようで枯れてきたのがあるので少しずつ収穫を開始しました。


SL ばんえつ物語

日曜日ですが子供とSLに乗ってきました。




ばんえつ物語。会津若松から新潟まで乗車しました。

↓グリーン車


予約したのは3日前でしたがグリーン車に空きがあったのでグリーン車にしました。

空きがあれば絶対こちらがおすすめです。
専用の展望室もあって快適です。

日曜日のせいか普通車はがらがらでした。

会津若松で発車まで時間があったので久しぶりに鶴ヶ城を見学してきました。




たまにはのんびりSLの旅もいいもんですね。