最近話題の体罰について
柔道の(元)監督も会見でこんな内容をいってた
指導力が無いから体罰を与えた
伝えようとしてもなかなか伝わらない
伝えるためには体罰という形で表現してしまった
…みたいな感じ
つまりは伝え方や信頼関係など、人としての力や指導者としての力が無いから暴力という形でしか表現が出来ないってこと
人に何かを指導したり伝えることって難しいですね
でもこれって、何もスポーツ界だけの話じゃないよなぁ…
子育てにしても体罰…虐待っていわれるけどさ
職場にしても上司の指導力が低いから部下が育たなくて、結局上司はそれを部下の能力が無いといって切り捨てる
昔がどうとか、自分もこうだったとか言っても、いつまでも同じやり方で立派な人間が育つわけではない
自分と同じ指導方法では、自分を越える人を育てることも出来ない
世の中は日々変化しているのだから、自分自身も変化をしていかなければ…
iPhoneからの投稿