THE SWINDLE CONTINUES -6ページ目

GEOMETRIC

お伝えしているとおり現在LA★ROCCAはレコーディングの真っ最中なのですが…
それを言ってしまえば、ここ2年くらいずっと真っ最中です(笑)

そして、それと並行して進めてたTOKYO SUBMISSIONのレコーディングは無事完了。
ミックスも終わり、何とか4月のイベントには間に合いそうです。

たった3曲録るのにどんだけ時間かけてんだよ…
という長丁場だったわりに、完成度に保証はありませんが(笑)

お楽しみにー!

THE SWINDLE CONTINUES-20120415マルコム

HORROR SHOW

少々ブログが放置気味ですが…
3日は“LET'S GO! Rockin'n'Rollin' Vol.45”という事で下北沢BASEMENT BARへ。

STOMPIN' RIFFRAFFSがトップという事で早めに行ったんだけど、すっげー良かった!
このバンド観てると何かを持っていかれそうになる(笑) それが一段と強くなってた感じ。
俺ガレージやってなくて良かった。そっち系だったら絶対に嫉妬してると思う(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-20120303STOMPIN' RIFFRAFFS

こちら、モンリーさん(The HIGH TIMES)からSiNちゃんへの誕生日プレゼント。
この発想力と、それに伴う技術力が半端ない(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-20120303守田屋

トリはHIROAKI YAMAZAKI & DYNAMICS
さすが圧巻のステージ。ライブというより、作りこまれたエンターテインメントですね。
素晴らしい。
THE SWINDLE CONTINUES-20120303DYNAMICS

さて、通常なら次回BASEMENT BARに行くのは5月ですが、今回は4月があります。
どうなる事やら…乞うご期待!

※今回の画像は全てSiNちゃんのブログより無断転載です。

DIAMOND JUBILEE 2

先日、取り急ぎで告知しましたが…

あまりにも取り急ぎすぎましたね。
生き急ぐのはいいけど、取り急ぐのは良くない。

というわけで詳細。


去年LA★ROCCAが企画したマルコム・マクラーレン追悼イベントを、
今年はVIBRATE TWO FINGERSGIGOLO13LA★ROCCA、3バンド共同企画として行う形となったわけです。

出演バンドとショップの数が同じ…どっちがメインなんだか?的なファッションイベントでもあります。
この際PURPLEも出店しちゃうか?(笑)


4月15日(日)
下北沢BASEMENT BAR

VIBRATE TWO FINGERS x GIGOLO 13 x LA★ROCCA Presents
“THE GREAT ROCK'N'ROLL ANNIVERSARY Lesson2! ~パンク誕生35周年~”

Open&Start/18:00(予定)
前売り券2000円/当日券2500円(ドリンク別)

[BAND]
LA★ROCCA
VIBRATE TWO FINGERS
GIGOLO 13
HURT BOYS
RIOT MISSILE
TOKYO SUBMISSION

[DJ]
HOSOYA(PEEL&LIFT)
TAKUMI
Chris

[SHOP]
CLEAR GEAR HERO
Discoteca uomo
99% is SHIT..
GTG PRODUCTS
colour T.V.
K.K.K

KANON

4月のイベントの準備も去る事ながら、現在LA★ROCCAはレコーディングの真っ最中。

順調に進んでおります。
THE SWINDLE CONTINUES-20120228REC1

レコーディングよりライブで暴れたい…ロックとはそういうものかもしれませんが、
自分、わりとレコーディングが好きです。

↓レコーディング中も暴れ狂う29歳アイドルオタク。
THE SWINDLE CONTINUES-20120228REC2

DIAMOND JUBILEE

取り急ぎのご報告。

来たる4月15日…

THE GREAT ROCK'N'ROLL ANNIVERSARY Lesson2!
~パンク誕生35周年~


開催決定です!!
今年もやりますよ。

詳しくは関係者各位のブログ等をご覧ください。

THE SWINDLE CONTINUES-20120227即位60年